選挙でのSNS活用は? 与野党が議論

2025年5月3日放送 12:02 - 12:06 NHK総合
ニュース (ニュース)

NHKの憲法記念日特集で、与野党の選挙制度改革の責任者らが選挙におけるSNSの活用のあり方や規制の是非などを巡って意見を交わした。自民党の逢沢選挙制度調査会長は「ただ、誹謗中傷 デマ 偽情報の流布によって選挙がゆがめられることはあってはならない」等と述べた。立憲民主党の大串代表代行は、「選挙において近年特にSNSの持つ影響力は増している」「SNSの選挙との関わりについて規制は必要だ 第三者的なファクトチェックはあってよいのではないか」と述べた。日本維新の会の青柳政調会長は、EUはフェイクニュースを出した場合、罰金を事業者に科している、日本も一定程度取り入れていくべきだと述べた。国民民主党の古川代表代行は、現時点において規制は慎重であるべきなどと述べた。参政党の神谷代表は、SNS場で言論統制は一切やってはいけない、一方でSNSによる誹謗中傷・デマの拡散はあることはわかっているので、ルール設定をきちんとやっていくことでみんなが発言できる状況を担保していくべきだとした。


キーワード
公明党日本共産党社会民主党自由民主党福島瑞穂井上哲士逢沢一郎欧州連合石川博崇憲法記念日日本維新の会青柳仁士れいわ新選組立憲民主党国民民主党古川元久大串博志大石晃子参政党神谷宗幣日本保守党百田尚樹

TVでた蔵 関連記事…

改憲派 護憲派それぞれ会合開く (TBS NEWS 2025/5/4 4:00

晴れて行楽日和に 交通は混雑 (Live News イット! 2025/5/3 17:30

石破首相”憲法見直しの議論を” (Live News イット! 2025/5/3 17:30

石破総理「果断に見直しを」改憲に意欲 (ANNスーパーJチャンネル 2025/5/3 17:30

憲法改正「主張」「反対」 各団体が集会 (news every.サタデー 2025/5/3 17:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.