長崎・松浦市 “アジフライの聖地”観光客増

2025年2月17日放送 11:35 - 11:38 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

東京駅の地下にある店では、アジフライを目当てに行列ができていた。店の自社工場があるのは、長崎県松浦市。アジの水揚げ量日本一で、6年前にはアジフライの聖地と宣言した。新鮮なアジをあえてフライにして、他の自治体と差別化し全国に売り出し、注目されている。松浦市には、アジを水揚げした後、一度も冷凍しないもしくはパン粉をつけて一度だけ冷凍するという独自のルールがある。冷凍を繰り返さないことで、臭みがなく、旨味を保ったアジフライが提供できるという。市内では、新鮮なアジフライを提供する店が35店舗に増え、観光客は115万人を超えた。


キーワード
中央区(東京)松浦市(長崎)アジ三陽東京駅松浦市役所 ホームページアジフライ定食松浦市三陽食堂 東京駅ヤエチカ店

TVでた蔵 関連記事…

参院選 きょう最終日「最後の演説場所」 (グッド!モーニング 2025/7/19 6:00

友達になりたいので同世代2人を誘って帰る こっ… (Friday’s EDGE フラエジ 2025/7/19 1:05

党首訴え “平日最後”第一声との変化は (news zero 2025/7/19 0:05

最新 参院選まで2日 各地で熱戦 党首訴え…第一… (news every. 2025/7/18 15:50

地方自治体運営で実は豪華 (ヒルナンデス! 2025/7/18 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.