長引く物価高に街の人は…

2025年8月18日放送 8:16 - 8:17 日本テレビ
ZIP! TOP NEWS 解説

物価高の影響があるか?と街頭インタビュー。大学生からは「あると思う、大学生なので基本かつかつでやっているので、まかないに頼っている」「ガソリン代をみんなで割っても高いなと思う」などの声が聞かれた。また、何が高いなと思う?との質問に家族連れからは「卵や牛乳など毎日使うものが地味に高いと積み重なったらかさばります。なるべく安いスーパーに行って回ったり、買いだめして必要なものだけを買う」とのこと。水卜アナは「物価があがることに慣れているような感覚もある」などと話し、後藤先生は「バブル以降物価は上がらないのが常識だったが、上がるという方にシフトしてきた」などと話した。帝国データバンクによると今年1月から11月までに値上げ予定の食品は去年1年間の1.5倍以上とのこと。


キーワード
帝国データバンク新宿区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

老舗カフェ 惜しまれつつ閉店 (グッド!モーニング 2025/8/16 6:00

建設業の倒産 10年で最多 (グッド!モーニング 2025/8/15 4:55

令和の花火大会夏の風物詩に異変?/相次ぐ事故… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/14 8:00

物価高 自治体ポイント還元 キャッシュレスで最… (グッド!モーニング 2025/7/2 4:55

7月の食品値上げ2105品目に 消費者だけでなく店… (ワールドビジネスサテライト 2025/7/1 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.