長期療養者の経済的負担 配慮した修正案検討

2025年2月13日放送 5:12 - 5:17 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

国はことし8月から高額療養費制度の自己負担の上限額を段階的に引き上げる方針だが、これを見直すよう求める動きが出ている。福岡厚生労働大臣は、長期間、治療を続ける患者の経済的負担に配慮した修正案を検討していることを明らかにした。なぜ制度を見直すのか。背景には、高齢化に加えて先進的な治療や高額な薬の利用によって、医療保険の財政が悪化していることがある。厚生労働省は、制度を維持しながら保険料の負担を軽減していく必要があるとして、ことし8月から段階的に引き上げる方針。こうした中で、福岡厚生労働大臣とがん患者たちで作る団体の代表らが面会。福岡大臣は、長期間治療を続ける患者の経済的負担に配慮した修正案を検討していることを伝え理解を求めたという。修正案は多数回該当について、引き上げ幅を緩和する方向で検討しているという。


キーワード
厚生労働省肺がん全国がん患者団体連合会天野慎介福岡資麿

TVでた蔵 関連記事…

がん患者にどんな影響が…? 高額療養費制度 引… (あさイチ 2025/2/13 8:15

福岡厚生労働相 長期療養者の経済的負担 配慮し… (NHKニュース7 2025/2/12 19:00

山川豊(66)肺がん“ステージ4”も… (スーパーJチャンネル 2025/2/10 16:48

密着 鳥羽一郎(72)&山川豊(66)がん闘病支… (ノンストップ! 2025/2/10 9:50

日本陣の死因1位 がんにサインはあるのか? (林修の今知りたいでしょ! 2025/2/6 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.