2025年2月10日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ

ノンストップ!
【最新ぽかぽかグッズ▽鳥羽一郎山川豊密着がん闘病支えた兄弟愛】

出演者
渡辺和洋 設楽統 坂下千里子 井戸田潤 ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋 安田美沙子 橋本マナミ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
安田美沙子山川豊橋本マナミ鳥羽一郎
もうすぐ…バレンタイン 甘い&苦い思い出

せきららボイス募集中「バレンタイン甘い&苦い思い出」。

キーワード
バレンタイン
(ノンストップ!)
極薄・極小 持ち運べる最新あったかグッズ

先週に引き続き売れ筋の防寒グッズを調査。持ち運び便利な商品を厳選して紹介。去年12月の販売開始からすでに1000個売れているという「INKO EXTRA ヒーティングパッドスエード」。超薄型で丸めて収納可能、温まるまでのスピードがはやいのも特徴。続いてはマフラーとしても使えるショルダーバッグ「マフ・ルー」。ショルダー部分のポケットにカイロを入れておけば首元がポカポカに。続いては手のひらサイズのボディーウォーマー「MYTREX CORE WARMER AIR」。服に挟み、腰やお腹にも装着可能。続いて背中部分にヒーターを搭載したポンチョとしても使えるブランケット「ポンチョっと」。最後はシリーズ累計で約70万個売れた「RelaxQ ほっとイヤリング」。20分ほど約40度の温かさが持続する。耳だけでなく首や肩などにも使用可能。カラーバリエーションも豊富。

キーワード
INKO EXTRA ヒーティングパッド スエードINKO公式ストアMYTREX CORE WARMER AIRPLAZARelaxQ ほっとイヤリングSC.マフ・ルー.キルト-AUSBヒーターブランケット「ポンチョっと」ハンズロフト日本気象協会
タブロイド・ザ・スポット
日本最大級のフリーマーケット

品川区・大井競馬場で行われた日本最大級のフリーマーケット「Tokyo City Flea Market」を取材。この日は465店舗が出店、約7000人が来場した。その魅力は価格と種類。激安古着からハイブランド商品、壺などのレトロ商品までずらり。

キーワード
Tokyo City Flea Marketダンヒルプラダ品川区(東京)大井競馬場
日本最大級フリマ 物価高で客殺到 激安&掘り出し物

日本最大級フリマを取材。フィギュアマニアの原さんは家を整理するために参加、仮面ライダーやタイガーマスクなどのフィギュアを販売するそう。レコードが趣味という方も多くなりすぎたレコードを整理するために出品。お客さんにどんなものを購入したのか聞いた。古着好きの女子高生はPOLO RALPH LAURENのスウェットなどを2000円で購入したという。近年ではSNSでも情報を発信し、若者たちにもフリマが人気となっている。お客さんは日本人だけではなく約4割が外国人。日本の文化が大好きという外国人が多く「日本の文化を体験できてとても楽しい」と話してくれた。ここでしか買えないたくさんのお宝に出会えて笑顔になる人の姿があった。

キーワード
InstagramPOLO RALPH LAURENTikTokTokyo City Flea Marketアディダスウルトラマンキユーピーコーチザ・ビートルズタイガーマスクパリ(フランス)ミヒャエル・バラック仮面ライダー鉄人28号

日本最大級フリマを取材。スタジオでは「楽しそう、行ってみたい」とコメント。取材していた中で最も高額だった商品はM&M’Sのキャラクター「YELLOW」の置物で値段は10万円。こちらは売れなかったそう。

キーワード
m&m’sTokyo City Flea Marketイエロー鉄人28号鉄腕アトム
(ノンストップ!)
密着 鳥羽一郎(72)&山川豊(66)がん闘病支える兄弟愛

鳥羽一郎さん、山川豊さんのファミリーコンサートに密着。鳥羽さんの長男、次男も参加した「木村家ファミリーコンサート」が先週金曜日都内で行われた。1981年に弟・山川豊さんがデビュー、翌年1982年に兄・鳥羽一郎さんがデビューした。“よきライバル”として演歌界で切磋琢磨してきた2人。しかし去年1月山川さんがステージ4の肺がんを公表。脳と脊髄への転移も判明し今もがんと闘っている。

キーワード
兄弟船函館本線/流氷子守歌山川豊木村家ファミリーコンサート東京都演歌兄弟肺がん鳥羽一郎

鳥羽一郎さん、山川豊さんのファミリーコンサートに密着。山川さんの闘病をきっかけに2人の関係にある変化があったという。山川さんを心配し食事に招いたり、健康法を伝えるなど密にコミュニケーションをとるようになったという。山川さんは抗がん剤の副作用について話してくれた。何があっても体力維持のために食事はしっかりとるようにしているそう。バッグにはファンの方から貰ったお守りがいくつも付けられていた。

キーワード
山川豊木村家ファミリーコンサート鳥羽一郎

鳥羽一郎さん、山川豊さんのファミリーコンサートに密着。いよいよ開演。木村家総出の登場に会場もノリノリ。木村ファミリーそれぞれが持ち歌を披露。山川さんは「皆さんの励ましが何よりの薬」と話した。代表曲「アメリカ橋」や「兄貴」など魂のステージを披露した。コンサートのフィナーレでは初のデュエット曲「俺たちの子守唄」をサングラス姿で披露、大トリは「兄弟船」。山川さんは「一生懸命応援してくれるから、それに応えなきゃ」と話し「木村家ファミリーコンサートをもっと多くの場所で1公演でも多くやっていきたい」とした。

キーワード
アメリカ橋俺たちの子守唄兄弟船兄貴函館本線/流氷子守歌山川豊木村家ファミリーコンサート男の港/海の匂いのお母さん/昭和北前船鳥羽一郎
行きつけ教えます!
橋本マナミ(40)安田美沙子(42)ママの本音ぶっちゃけ

橋本マナミさんは今2児のママ。去年第二子を出産したばかりで、育児に奮闘しながらもバラエティー番組やドラマなどで活躍。働くママとして育児に奮闘しているのがもう一人。タレントの安田美沙子さん。やんちゃ盛りの男の子にロックオン。我が家の子育てルールとは?さらに夫への日頃のうっぷんが大爆発。ママのホンネを赤裸々に告白する。

キーワード
全領域異常解決室呼び出し先生タナカ安田美沙子インスタグラム橋本マナミ

本日のゲストは橋本マナミさんと安田美沙子さん。橋本さんは4歳の長男と去年出産したばかりの長女のママ。安田さんは7歳と4歳の息子さんを持つ2児のママとして子育てに奮闘中。橋本さんは「今娘が7ヶ月になったので、3時間起きの睡眠で。夜ミルクあげたりしてますね。長男は4歳なんですけど、男の子って脱ぎたがるんですかね。家の中でトイレ行くとき全部脱いでトイレ行くんですよ」と話した。安田さんは「男の子2人なんですごく仲が良いんですけど、スイッチが入ると喧嘩するんですよ」と話し、坂下さんは「放置が一番」とアドバイスした。

キーワード
橋本マナミ インスタグラム
橋本マナミ(40)推薦!下北沢・ベジカレー

橋本さんの行きつけは、東京・下北沢「cafe Stay Happy」。バックパッカーとして世界中を旅して来た夫婦が2010年にオープン。店内のロフトには冬限定でこたつが設置され、子供と一緒にゆったりとくつろぐことができる。オーガニック食材にこだわった料理が人気。橋本さんのオススメは「季節の有機野菜とお豆のベジカレー(1500)」。野菜からとった出汁とスパイスだけで作ったカレーペーストに、四季折々で変わる旬の揚げ野菜を添えている。黒豆が入った玄米に野菜の旨みで辛さ控えめの優しい味に仕上げたヘルシー志向の絶品カレー。

キーワード
cafe Stay Happy下北沢駅季節の有機野菜とお豆のベジカレー東京都

スタジオで「cafe Stay Happy」の「季節の有機野菜とお豆のベジカレー(1500円)」を試食した設楽さんは「おいしい。うまい」とコメントした。

キーワード
cafe Stay Happy世田谷区(東京)季節の有機野菜とお豆のベジカレー
安田美沙子(42)親子で楽しむ子ブタカフェ

安田美沙子の行きつけは、東京メトロ「代々木公園駅」から徒歩4分、通称「奥渋」に2022年オープンした子どもと遊べるスポット「pignic cafe 代々木公園店」。マイクロブタと触れ合えるカフェで、個室で仕切られたプライベート空間で、自分たち専属のブタたちと触れ合える。カフェではブタをモチーフにしたスイーツも味わえる。

キーワード
pignic cafe 代々木公園店マイクロブタ代々木公園
安田美沙子(42)絶賛 究極もちもち「生餅パン」

安田美沙子の行きつけは、東京メトロ「代々木公園駅」から徒歩1分、東京・渋谷区「あいと電気餅店」。創業109年の歴史を持つ和菓子店で、店内はアートギャラリーのような空間。創業初期に電動餅つき機を導入して以来、電気餅と呼ばれている。ふわふわ食感、繊細な風味を味わうため大福の賞味期限は5時間。安田さんのオススメは電気餅50%以上練り込んだ「生餅パン(5400円)」。ふわふわ食感でエアリー。通常のパン作りの3倍以上の時間がかかる。小麦だけでは生み出せない餅のみずみずしさが、やわらかさ、軽さ、モチモチ感を生み出す究極のもちもちパン。

キーワード
あいと電気餅店代々木公園駅渋谷区(東京)生餅パン 3本セット
安田美沙子(42)絶賛 究極もちもち「生餅パン」/安田美沙子(42)親子で楽しむ子ブタカフェ/安田&橋本 わが家の子育てルール/2児の母 橋本マナミ(40)夫への苦情

スタジオで「あいと電気餅店」の「生餅パン(5400円)」を設楽さんが試食し、「めちゃくちゃおいしい。何だこのパン。ショコラはスイーツ」などとコメントした。安田さんが子育てで意識していることは「一日ひと刺激」で、「何もなくてつまらないっていう日がないように1日ワクワクは1個入れる。小さいことだと寄り道するとか、卵を割ってもらうとか。きのうは折り紙作った。きょうはまだ決めてないんですけど、一緒にランニングしようかな」などと話し、橋本さんは「うちも取り入れたい」と話した。橋本さんの子育てルールは「自分のことは自分でやる」で、「一人目だったので、全部食べさせてあげたりとか、洋服も全部私が用意してたんですけど、今は子供用のクローゼット作って、朝自分で服選んでって。3歳からやらせてます」と話した。橋本さんは「男の人ってどうして一つのことしかできないの?」という苦情が夫にあるそう。橋本さんは「子育てって時間に追われるんですけど、娘のミルクを今の時間にあげないと出かけるまで時間ないよって言っても、携帯でメールとか返してて、それが終わってからじゃないとミルクあげてくれなかったりとか。何か一つのことを終わらせてからじゃないと男性は動かないですよね」と話し、設楽さんは「脳の構造が違うんですかね」とコメントした。

キーワード
あいと電気餅店安田美沙子インスタグラム橋本マナミ インスタグラム渋谷区(東京)生餅パン 3本セット
橋本マナミ 夫が暴露!妻に「やめてほしい…」

橋本さんのご主人は橋本さんに直してほしいこととして、「人が来るときしか掃除をしない」、「カバンの中が基本的にぐちゃぐちゃ」、「ダルダルのパジャマをボロボロになっても着ている(物が捨てられない)」を挙げた。橋本さんは「私がきちっとできないので、やって欲しいんですよ男性に」と話し、坂下さんは「人が来るから掃除するんですから。これは旦那さんに文句言いたい」とフォローした。

キーワード
京都府
呼び出し先生タナカ

「呼び出し先生タナカ」の番組宣伝。橋本さんは「千里子さんも出演していて、すごく盛り上げてくれた。収録が押しちゃうくらい。」などとコメントした。みきママやリュウジさんも出演しているという。

キーワード
みきママリュウジ
(ニュース)
綾瀬はるか(39)力を超えて成長したいこと…

おととい綾瀬はるかさんが日本語吹き替え版の主演を務めた映画「野生の島のロズ」(配給:東宝東和、ギャガ)の公開記念舞台挨拶に登場。自分の力を超えて成長したいことは?綾瀬はるかのコメント。

キーワード
ギャガ東宝東和綾瀬はるか野生の島のロズ

おととい行われた映画「野生の島のロズ」(配給:東宝東和、ギャガ)の公開記念舞台挨拶。日本語吹き替え版声優を担当した綾瀬はるかさん、柄本佑さんらが登場。きのう発表されたアニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞で最多9部門を受賞した話題作。本来の自分の力を超えて成長したいことは、綾瀬はるかさんが「身体能力にジャンプ力がある。プログラムを超えてパーンと飛んでみたい」とコメント

キーワード
アカデミー賞アニー賞ギャガ東宝東和柄本佑綾瀬はるか野生の島のロズ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.