関東北部 あす明け方まで大雪のおそれ

2025年2月19日放送 20:45 - 20:47 NHK総合
首都圏ニュース845 (ニュース)

茨城県大子町の袋田の滝は例年、滝の凍結が見られるのは2月上旬ごろまでだが、マイナス5度以下まで冷え込み、けさは1割程度凍っていた。きょう日中の最高気温は群馬県草津町でマイナス6.8度、栃木県奥日光でマイナス5.6度、さいたま市で7.7度、東京の都心で8.9度などだった。群馬県みなかみ町では大粒の雪が舞っていて見通しが非常に悪く、きょうも雪との戦いが続いた。午後5時の積雪は群馬県みなかみ町で1メートル53センチ、群馬県草津町で88センチ、栃木県那須高原で26センチなどに達している。強い寒気はあすの明け方にかけて流れ込み、山沿いを中心に大雪となるところがある見込み。あす夕方までの24時間に降る雪の量は多いところで群馬県で50センチ、栃木県で20センチと予想されている。さらに週明けにかけて冬型の気圧配置が続くため積雪は今後も増えるおそれがある。気象庁は積雪や路面の凍結による交通への影響や雪崩に十分注意するよう呼びかけている。


キーワード
気象庁さいたま市(埼玉)表参道(東京)大子町(茨城)袋田の滝みなかみ町(群馬)草津町(群馬)那須高原奥日光(栃木)

TVでた蔵 関連記事…

最長寒波 3連休に再びピーク (FNN Live News days 2025/2/21 11:30

気象庁「石川で顕著な大雪」警戒 (昼サテ 2025/2/21 11:13

速報 能登南部平地に「顕著な大雪に関する情報」 (ニュース・気象情報 2025/2/21 8:55

寒波 3連休に大雪のおそれ 列島警戒 (グッド!モーニング 2025/2/21 4:55

日本海側 引き続き大雪警戒 (ゆうがたサテライト 2025/2/20 16:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.