関東各地 猛烈な暑さ 夜間も熱中症対策を

2025年7月8日放送 18:12 - 18:15 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

きょうも気温が上がった東京都心、日中の最高気温は茨城県西石田で37.3℃なきのうに続き各地で猛暑日となった。東京消防庁によると都内では午後3時までに、計56人が熱中症の疑いで救急搬送された。この時期重要な熱中症対策。プロ野球西武の本拠地ベルーナドームでは、ドーム球場ながら屋根と観客席の間に隙間があることから、近年夏場の球場内の暑さが課題となっている。観客席にミストを噴射する装置を設置し、きょうから稼働が始まった。あすも猛烈な暑さが続く見込みで、日中の最高気温は埼玉県熊谷市・前橋市で36℃など猛暑日が予想され、厳しい暑さとなる見込み。適切にエアコンを使用するなど、熱中症への対策を徹底することが必要。また、今夜遅くにかけて内陸部を中心に大気の状態が不安定になり、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがある。気象庁は、低い土地の浸水や川の増水・土砂災害に十分注意するよう呼びかけている。


キーワード
日本小児科学会気象庁埼玉西武ライオンズ宇都宮(栃木)銀座(東京)港区(東京)浦和区(埼玉)熊谷(埼玉)所沢(埼玉)前橋(群馬)千代田区(東京)東京消防庁西石田(茨城)府中(東京)ベルーナドーム

TVでた蔵 関連記事…

子ども中心に感染「百日せき」 3週連続で過去最多 (ニュース 2025/4/22 12:00

百日せき 患者数過去最多 (週刊情報チャージ!チルシル 2025/4/19 9:00

流行続く 百日せき (NHKニュース おはよう日本 2025/4/15 7:00

流行続く 百日せき (NHKニュース おはよう日本 2025/4/15 6:00

インフルエンザ患者増 流行期入りの目安 2週連… (ニュースウオッチ9 2024/11/15 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.