関税発動まで5日 石破政権どうする

2025年4月4日放送 7:02 - 7:07 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

石破茂総理大臣はアメリカによる24%の相互関税について「不本意に思っている」と会見。現地メディアによると、ベトナムは直接政権幹部を渡米させる。江藤拓農水大臣、トランプ大統領の「日本はコメに700%の関税をかけている」とのコメントに反論するコメントを発表。ルビオ国務長官とベルギー・ブリュッセルで会談、岩屋毅外務大臣は関税見直しを求めた。自民党・高市早苗前経済安保大臣は「陣頭指揮をとっているのが誰かよく見えてこない」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「石破総理は速やかにアメリカに行くべき。これはもうトップでしか解決できない」などコメント。相互関税の発行は9日。ホワイトハウスのレビット報道官は「大統領はいつでも電話を受けて良い交渉を行う用意がある」などコメントしている。早稲田大学・中林美恵子教授は「報復関税をできるほど日本は強いカードがないので逆に怒らせるぐらいの話でそれは難しいのかなと思う。就任したばかりのラトニック商務長官では対応できない」など電話解説。


キーワード
早稲田大学自由民主党武藤容治高市早苗総理大臣官邸ホワイトハウストムソン・ロイター石破茂岩屋毅江藤拓国民民主党玉木雄一郎中林美恵子マルコ・ルビオカロリン・クレア・リーヴィットハワード・ラトニック

TVでた蔵 関連記事…

石破首相 “日米の利益模索し協議を” (ニュース・気象情報 2025/4/11 11:00

速報 日経平均 一時1900円超下げ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/11 10:25

石破首相”日米の利益模索し協議を” (ニュース・気象情報 2025/4/11 10:00

米 対中関税は145% 中国は反発 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/11 7:00

“物価高前に日本で買いだめ”? (news zero 2025/4/10 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.