防犯効果で注目高まる 愛犬の威嚇で侵入者撃退

2024年10月21日放送 11:20 - 11:25 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

防犯でペットとして犬を飼うことは効果的だという。警察庁が公表している犯行を諦める要素「元窃盗犯が快投“犯行をあきらめる要素”」1位・近所の人に声をかけられた、2位・補助錠、3位・住人が犬を飼っていた、3位・セキュリティーシステム設置となっている。犬が強盗対策に効果的な理由について日本警察犬協会公認訓練士会元会長・藤村泰亮さんは「防犯では特にほえることが重要。犬がほえることで犯人は周辺住民に知られるリスクを恐れ敷地に立ち入らない。小型犬も効果がある。室内犬は室外犬と違って餌付けされて手なずけられるということがなく常に警戒心を持って怪しい人物を察知することができる」と話している。


キーワード
警察庁日本警察犬協会ヨークシャーテリア藤村泰亮

TVでた蔵 関連記事…

外免切替の手続き厳格化へ (シューイチ 2025/7/12 5:55

外国人免許切り替え厳格化 (モーサテ 2025/7/11 5:45

「外免切替」住民票義務付け (グッド!モーニング 2025/7/11 4:55

「外免切替」制度 住民票の写し必要に (グッド!モーニング 2025/7/11 4:55

“外免切替” 手続き厳格化へ (Oha!4 NEWS LIVE 2025/7/11 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.