電気自動車で楽しい SDGsキャンプへ

2025年4月30日放送 13:19 - 13:30 TBS
ひるおび 地球を笑顔にするWEEK 2025春

今回用意したテントは空気で立てるエアーテント。電気自動車を使うことで時間を劇的に短縮。電気自動車から電源を引っ張り、レジャー用の電動エアーポンプを使えば90秒ほどで建てられた。火起こしせず、電気グリルを使い肉を焼いていく。地産地消キャンプ飯を作っていく。調理に使うのは、電気自動車からきてるIHを使用。SDGsキャンプ飯はポトフとアクアパッツァを作る。アクアパッツァは、魚に塩・こしょうをふりかけ、丸ごとフライパンにいれ焼き目がつくまで焼く。焼き目がついたら野菜をフライパンに入れる。調味料は、白ワインにアンチョビペーストを混ぜて回しかける。甘夏のスライスを入れ、風味を爽やかに。IHで火力が安定するので煮込み料理も簡単。3人はおかわりのお肉を焼いた。電気を使って3つ同時調理も可能。電気を使った冷凍庫を利用でき、アイスを持ち込んでも溶けない。凍ったブルーベリーといちごを柔らかく炒め、グツグツしてきたらマシュマロを投入し蓋をして1分待つ。アイスの上にかけて完成。片付けにもSDGs。今日使った皿は特殊な塗料で加工されていて洗剤要らず。


キーワード
葉山牛春キャベツ甘夏ポトフブルーベリー持続可能な開発目標アジイチゴ葉山牛のステーキベリーベリーマシュマロアイス

TVでた蔵 関連記事…

後半戦も見逃せません! (なりゆき街道旅 2025/7/20 12:00

逗子・葉山 秋山おすすめスポットBEST3 (なりゆき街道旅 2025/7/20 12:00

葉山食堂 (なりゆき街道旅 2025/7/20 12:00

葉山食堂 (なりゆき街道旅 2025/7/20 12:00

小町通りの人気メンチカツ (DayDay. 2025/7/9 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.