食料品の消費減税「適当ではない」

2025年4月1日放送 17:59 - 18:02 TBS
Nスタ (ニュース)

今日、新年度予算の成立を受け、記者会見を開いた石破総理。成立した予算などを最大限活用し、国民の不安を取り除くことなど強調した。国民が抱く不安の一つが長引く物価高。国会では一部の野党から消費税の減税を求める声が上がっている。立憲民主党の一部の議員は、食料品の消費税をゼロにすることを掲げた勉強会を開催するなど、動きが活発になっている。また昨日、石破総理が各政党へ挨拶に回った際、国民民主党の玉木代表とは「総理、消費税減税するんですか?」というやり取りが。これまで食料品にかかる消費税の減税について「一概に否定する気はないが検証したい」と話していた石破総理。実際、海外ではコロナ禍にイギリスやドイツが景気浮揚策などとして消費税に当たる付加価値税の一時的な減税に踏み切ったこともあり、こうした事例の研究を念頭に置いていたとみられる。改めて今日の会見で石破総理は「イギリスの付加価値税は20%」などと紹介。減税したG7の国とはもとの税率が異なると強調し、消費税の減税には否定的な考えを示した。ある政府関係者は「税の仕組みが日本と海外では違うため、日本の場合、簡単に引き下げはできない」と話している。


キーワード
Group of Seven消費税衆議院予算委員会ロンドン(イギリス)ボン(ドイツ)石破茂SARSコロナウイルス2立憲民主党国民民主党玉木雄一郎川田龍平

TVでた蔵 関連記事…

石破首相 “早ければ来週中にもトランプ大統領と… (NHKニュース おはよう日本 2025/4/6 7:00

”トランプ関税”めぐり米・大統領と 石破総理 電… (JNNニュース 2025/4/6 6:45

石破首相「報復関税」に否定的 (NNNニュース・サンデー 2025/4/6 6:15

石破首相 トランプ氏との電話会談目指す (FNNニュース 2025/4/6 6:00

石破総理 電話会談「早ければ来週」 (TBS NEWS 2025/4/6 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.