首藤キャスターが見た 産業の復興/グループ補助金 産業の復興に一役

2024年3月12日放送 7:08 - 7:11 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 東日本大震災13年

東日本大震災から13年。宮城県石巻市の石巻魚市場から中継。今朝は活気ある様子が見られた。この魚市場は津波で全壊したが、震災から4年後に再建された。3月11日のきのうは追悼のため休みとしていた。今、海の環境の変化からとれる魚が変わってきている。サバの水揚げ量は10年で4割ほど減少している。被災地の経済で課題となっているのがグループ補助金。建物や設備などを再建する際に、被災前と同じ状態への復旧を目的に費用の4分の3を上限に資金を交付する国の制度。これまでに被災3県で9953事業者が利用し、4931億円が交付された。


キーワード
東日本大震災石巻魚市場石巻(宮城)サバ

TVでた蔵 関連記事…

夢の舞台へ!知床の絶景案内人 北海道 清里町 (人生の楽園 2024/6/29 18:00

風評被害の温泉街が復活! (ブレイクスルー 2024/6/29 10:30

お便り紹介 (今夜も生でさだまさし 2024/6/28 23:47

“地獄を見た”社長の決断 (ガイアの夜明け 2024/6/28 22:00

公費解体“独自資料”を入手 (ガイアの夜明け 2024/6/28 22:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.