高市首相 政権滑り出しの評価は?

2025年11月11日放送 12:20 - 12:27 NHK総合
みみより!解説 (みみより!解説)

高市内閣の内閣支持率は前政権から24ポイント上がって66%。18歳から39歳までと、40代と50代で「支持する」がともに77%と現役世代の支持が高い。石破内閣は18歳から39歳までが14%、40代と50代が27%。さらに無党派層からの支持を集めている。支持する理由は、「実行力があるから」が33%で最も高く、政策実現への期待が高い。ガソリン税 暫定税率廃止をめぐっては、補助金を13日にリッターあたり5円増やし、27日にはさらに5円、12月11日にも5円増やしていく。財源は年末までに結論が出る。与野党合意の評価は、「評価する」が69%。外国人政策の見直しについては、一部の外国人による違法行為などで国民が不安や不公平感を感じているとして、制度の適正化を検討し、来年1月をめどに考え方をまとめる。連立合意は1割目標に衆院議員の定数削減するため、臨時国会に議員立法で法案を提出し成立を目指す。定数削減は賛成が70%と反対の15%を大幅に上回った。維新の藤田共同代表は、比例代表削減を念頭に検討を進めたいとしている。立民の野田代表は、比例代表の削減が小政党にだけ身を切る覚悟を迫るやり方はおかしいと主張する。高市首相にとって定数削減が政権運営の試金石になるとみられる。政党支持率を観ると、自民は伸ばしたが、参院選で躍進した国民と参政は1ポイント以上落とし、明暗が分かれた。


キーワード
自由民主党高市早苗内閣支持率ガソリン税の暫定税率日本維新の会藤田文武立憲民主党国民民主党野田佳彦参政党

TVでた蔵 関連記事…

石破首相 退陣へ 停滞する政治はどうなる (みみより!解説 2025/9/9 12:20

内閣支持率 10ポイント上昇 (ワールドビジネスサテライト 2025/9/1 22:00

石破総理の辞任 賛否が拮抗 (グッド!モーニング 2025/7/28 4:55

都議選 自民は過去最低議席に どうなる参院選 (みみより!解説 2025/6/24 12:20

どうなる?“選挙イヤー” 内閣不信任案 (みみより!解説 2025/6/10 12:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.