高知 刑務所の看守だった頃… (秘)衝撃体験? 「今頃 死んじょった…」ナゼ 山の中に移住?

2025年4月3日放送 21:13 - 21:22 テレビ東京
ナゼそこ? スゴイ人&大家族SP

大賀さん夫妻は竈で塩作りをしていた。洗濯機で脱水させると塩が完成。隆央さんは移住する前、刑務官をしていた。大学は国立の広島大学を卒業。その後、四国の刑務所で15年、看守として勤務していた。
畑では大根や白菜、キャベツなど年間30種類の野菜を自給自足で賄っている。午後4時、可南子さんは夕食の準備へ。娘の今知ちゃんもお手伝いしていた。そして「シイタケとひじきの和え物」が完成。そのほか、収穫した野菜や自家製味噌などで作った「イノシシ肉の味噌汁」、「大根のフライ」「赤大根のサラダ」が完成。


キーワード
広島大学唐辛子さつまいもわさび菜赤大根キャベツ白菜大根のフライ大根シイタケとひじきの和え物イノシシ肉の味噌汁赤大根のサラダ

TVでた蔵 関連記事…

“知の巨人”に聞く日米同盟…米国の本音/“高市首… (日曜報道 THE PRIME 2025/10/19 7:30

被爆者救護・調査資料集めた企画展 (NHKニュース おはよう日本 2025/10/15 7:00

被爆者救護・調査資料集めた企画展 (NHKニュース おはよう日本 2025/10/15 6:00

被爆者救護・調査資料集めた企画展 (ニュース 2025/10/14 18:00

広島大学・長崎大学の研究所が保管 被爆者の救… (午後LIVE ニュースーン 2025/10/14 17:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.