高知 四万十川の森

2025年1月26日放送 18:35 - 18:38 NHK総合
さわやか自然百景 (さわやか自然百景3min.)

高知県西部にある四万十川。6月、アカショウビンがやってきた。この時期、様々な鳥が繁殖のために森にやってくる。ブッポウソウも子育てのためにやってきた。絶滅が心配されているヤイロチョウ。スズメより人まわり大きく美しい羽を持っている。日本では見つけることすら難しいヤイロチョウだが、この森では毎年確認されている。1日のほとんどを森の斜面でミミズ探しに費やす。そして巣へ運び雛にわたす。


キーワード
四万十川高知県アカショウビンブッポウソウヤイロチョウ

TVでた蔵 関連記事…

あふれるうまみ!極上地鶏 土佐ジロー 高知 (うまいッ! 2025/5/11 11:30

南海トラフ巨大地震とは (明日をまもるナビ 2025/5/11 10:05

世界の名シェフたちが大注目!究極のうま味おか… (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/5/9 20:00

やなせさんが作った野菜キャラのパネルが人気 (列島ニュース 2025/5/8 13:05

スタジオトーク (あの日 あのとき あの番組 2025/5/6 13:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.