鳥インフルエンザ ヒトヒト感染 リスクは/感染症シーズンつづく 今後の流行 備えは

2025年1月28日放送 19:51 - 19:56 NHK総合
クローズアップ現代 感染症に異変!?インフルエンザ“過去最多”の裏で何が

国内の鳥インフルエンザ発生状況は1道13県で確認されている。ヒトへの感染について石田直さんはヒトからヒトへの感染は報告されていないので、今季すぐに流行すること心配しなくてよい、将来新型ウイルスが出たときはパンデミックのような状況になる恐れがあるという。インフルエンザは1月を過ぎるとB型が主流になってくる。日本で現在流行しているのはA型、アメリカでは別のタイプのA型が流行しているという。中国では大型連休が始まった。中国ではヒトメタニューモウイルスが流行している。ヒトメタニューモウイルスは検査法が普及しておらず診断が難しい、ほとんどの人は軽症ですむが基礎疾患のある人などは注意が必要。感染対策のポイントは予防が大事。せきエチケット、マスク着用、手洗い、換気、温度・湿度の管理、ワクチン接種を紹介した。


キーワード
インフルエンザ鳥インフルエンザウイルスヒトメタニューモウイルス

TVでた蔵 関連記事…

千葉県 国に応援増員などを要望 (ニュース(関東) 2025/1/30 12:15

鳥インフルエンザ ヒトヒト感染 リスクは (クローズアップ現代 2025/1/28 19:30

鳥インフル急増 たまご価格高騰 先週から20円↑ … (ズムサタ 2025/1/25 5:30

上昇 都心”3月中旬並み”暖かさ ”雪の恵み”に子… (news every. 2025/1/24 15:50

2年前の”エッグショック”再来か (THE TIME, 2025/1/23 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.