X年後の日本の「防災」日本を救うう驚きの最新技術とは?

2025年11月3日放送 10:31 - 10:34 テレビ東京
クイズX年後の当たり前 (クイズX年後の当たり前)

南海トラフ地震、首都直下地震などX年後に巨大地震のおそれがあり、2026年には防災庁が設置される。日本を救う最新の防災を紹介。長野県茅野市のミヤサカ工業に最先端グッズの開発者・宮坂さんがいる。宮坂さんが開発したのは飲み水を作る最強の浄水器「コッくん飲めるゾウRO」。1人1日3リットルの飲料水が必要とされていて、震災時は水の確保が困難になる。この浄水器は1時間で52リットルの水を作ることができるという。NASAの宇宙飛行士がオシッコを濾過して飲料水にするための浄水器フィルターを使用しているため、泥水・毒水でも飲料水にできる。全国から注文が殺到している。


キーワード
アメリカ航空宇宙局首都直下地震茅野市(長野)南海トラフ巨大地震ミヤサカ工業防災庁コッくん飲めるゾウRO

TVでた蔵 関連記事…

巨大地震 犠牲者の尊厳を守るには (時論公論 2025/11/5 23:30

内閣総理大臣 高市早苗 (国会中継 2025/11/5 13:00

公明党 斉藤鉄夫 (国会中継 2025/11/5 13:00

「世界津波の日」大阪880万人訓練 (ひるおび 2025/11/5 10:25

「津波防災の日」全国で訓練 建物への避難手順… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/5 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.