東大生の就職先 3連覇はあのIT企業

2024年5月6日放送 6:50 - 6:54 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい! NEWS検定

先週イギリスの教育メディアが発表したアジア大学ランキングで、東京大学が去年よりランクアップして5位になった。去年の東大生の就職先ランキングでは、メガバンクや五大商社がランクインしているが、1位は楽天グループで3連覇中。ただ全大学生を含めた就職先人気ランキングでは40位。東大生に楽天グループが人気なのは、公用語が英語という声が聞かれた。2012年から三木谷社長が英語公用語を開始し、現在も入社までにTOEIC800点の取得を課している。社内でも、チームの7~8割が同僚に外国人が多いという。語学だけでなく国際感覚が普段の環境から身につくというのが1つの理由だという。また、「仕事でITスキルが身につく」「いつかは独立を目指している」というのも理由。楽天ではテック研修があり、文系出身でも入社後2か月でプログラミングやアプリ開発の取得が可能になるという。東京大学新聞の編集長によると、近年求められているスキルを身につけられる環境の評判が口コミで広がり、現在の人気につながっているのではとしている。


キーワード
日本電信電話東京大学楽天グループ三木谷浩史日本経済新聞 電子版東京大学新聞台湾積体電路製造本田舞花マイナビ・日経 2023年卒大学生就職企業人気ランキング

TVでた蔵 関連記事…

選挙に生成AI 日本の状況は? (サタデーウオッチ9 2024/6/15 21:00

東大授業料値上げ検討で 東大生らが国に要望書 (TBS NEWS 2024/6/15 4:00

過剰にクレームを気にする企業の風潮が心配 (ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 2024/6/15 2:55

エンディング (ワールドビジネスサテライト 2024/6/14 23:00

米にも匹敵 躍進のワケは…/求められる国際ルー… (報道ステーション 2024/6/14 21:54

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.