1人目/4 週5日勤務!現役料理人102歳 朝ごはんの秘密…タンパク質を多く摂る

2025年6月2日放送 21:10 - 21:19 テレビ東京
主治医が見つかる診療所 100歳 お元気さんの朝ごはん

群馬県藤岡市の「中華食堂 銀華亭」。店の看板娘は大正12年生まれ、102歳の天川ふくさん。大正12年は関東大震災が発生した年。街ではスカートなど洋服を好んで着たモダンガールが闊歩していた。ふくさんは現在厨房でラーメン作りを担当。102歳の現役の料理人として活躍している。もともとはご主人と映画館を経営していたふくさんは42歳で中華食堂を開始。以降、60年間厨房に立ち続けているという。週5で店に出るふくさんは家事も複数こなす。朝ご飯も家族全員分を調理。キャベツ・ほうれん草などが入った味噌汁、煮豆、鰹節・鶏そぼろなどをかけた白米、シラスなどが朝食に並んだ。食材の種類が豊富で必ず大豆を食べタンパク質が多いふくさんの朝ご飯は医学的に見て「タンパク質が豊富なのがいい」とのこと。


キーワード
東京慈恵会医科大学附属病院藤岡市(群馬)煮豆味噌汁銀華亭醤油ラーメン

TVでた蔵 関連記事…

全身をめぐる生命線! 血流力アップで不調改善 (健康カプセル!ゲンキの時間 2025/3/16 7:00

銀華亭 (news every. 2025/1/29 15:50

史上最高齢101歳!群馬ラーメン店名物おばあち… (さんま玉緒のあんたの夢をかなえたろかSP 2025/1/5 18:00

史上最高齢101歳!群馬ラーメン店名物おばあち… (さんま玉緒のあんたの夢をかなえたろかSP 2025/1/5 18:00

1回戦 地域ならではで勝負!! (ナニコレ珍百景 2024/12/1 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.