1位 “秋の味覚”異変 サンマ豊漁 2年前300円→今年105円も

2025年9月16日放送 7:14 - 7:17 TBS
THE TIME, 関心度ランキング

きのう千葉市にある鮮魚店にできた大行列の先には、サンマ税込み105円。近年価格が高騰し、2年前には1尾300円を超える価格で店頭に並ぶなど手が出にくくなっていたが、今年は庶民の味が戻ってきたのかもしれない。今年のサンマ、近年稀に見る豊漁が各地で続いている。一方で、歴史的な不漁が懸念されているのが秋サケ。日本一の漁獲高を誇る北海道では、今年の秋サケの来遊数が道全体で去年のおよそ65%、平成以降で最小と予測がでている。今年7月の日本近海の水温は、平年より1.7℃高く、過去最高を記録。海水温の上昇によって漁場が変化し、異例の豊漁や不漁が起きているという。専門家は、海の変化にあわせた国の対策が急務だと訴える。


キーワード
気象庁南三陸町北海道立総合研究機構サンマイクラ秋サケイセエビ全国さんま棒受網漁業協同組合石毛魚類 千城台本店千葉市(千葉)生態系総合研究所

TVでた蔵 関連記事…

豊漁のはずがサンマ高騰 漁獲量↓サイズも小さく (めざましどようび 2025/10/25 6:00

一転 豊漁だったのに…サンマ高騰 (イット! 2025/10/24 15:42

一転 スルメイカ水揚げ量3倍 流通量↑価格↓に期… (めざましテレビ 2025/10/7 5:25

異変 サンマ豊漁 今年は「お得」秋サケ ”平成以… (Nスタ 2025/9/16 15:49

猛暑で秋の味覚異変!高騰も (DayDay. 2025/9/16 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.