133人の枢機卿 誰が教皇に?

2025年5月8日放送 10:14 - 10:17 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース (ニュース)

新しい教皇を選ぶ選挙コンクラーベはシスティーナ礼拝堂で133人の枢機卿が参加して行われている。フランシスコ教皇の改革路線が引き継がれるのか、また、枢機卿の出身地が多様化する中でヨーロッパ以外から選出されるのかも焦点となっているとフランス2が伝えている。今回始めて70か国から枢機卿が集まった。専門家は地理の問題は地政学的な問題とか変わっている。例えばアメリカの枢機卿はアメリカの権力から十分独立していると示さない限り選出されることはありえないなどと指摘している。フランシスコ教皇の後継とされるのがイタリアのパロリン枢機卿とフィリピンのタグレ枢機卿だということ。


キーワード
ミケランジェロ・ブオナローティシスティーナ礼拝堂最後の審判フランス2イタリアコンクラーベホルヘ・マリオ・ベルゴリオルイス・アントニオ・タグレアメリカピエトロ・パロリン

TVでた蔵 関連記事…

新ローマ教皇「報道の自由」重要性訴える (ストレイトニュース 2025/5/13 11:20

コンクラーベの舞台裏 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/13 7:00

コンクラーベの舞台裏 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/13 6:00

新教皇「報道の自由」の重要性訴え (ZIP! 2025/5/13 5:50

NEW 新教皇レオ14世 初の記者会見 (Oha!4 NEWS LIVE 2025/5/13 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.