23年ぶり開催 栗林公園で薪能

2024年10月4日放送 13:33 - 13:35 NHK総合
列島ニュース (高松局 昼のニュース)

高松市の栗林公園で薪能が行われたのは平成13年以来23年ぶりで、栗林公園が来年3月に開園150周年を迎えることを記念して開催された。昨夜は開演前から降り続いていた雨の影響で、開演が30分遅れるなどしたが750人余りの観客が訪れ、庭園の松と紫雲山を背景に屋外の特設の舞台で演じられる幽玄の世界に見入っていた。羽衣伝説を題材にした「羽衣和合之舞」では、天人役の高松市出身の能楽師・伶以野陽子さんが白い衣装を身にまとい、優雅な舞を披露した。一方、狂言「萩大名」は雨で衣装を着ることが難しく上演されなかった。代わりに出演予定だった人間国宝で父の茂山七五三さんと息子の宗彦さんが軽妙なトークを繰り広げ、一場面を演じると客席から笑いが起こっていた。


キーワード
茂山宗彦NHK松江放送局NHK高松放送局栗林公園高松市(香川)伶以野陽子茂山七五三[二世]

TVでた蔵 関連記事…

県教育委員会 旧県立体育館”記録 丁寧に残す” (列島ニュース 2025/9/5 14:10

コシヒカリ「概算金」60キロあたり3万円に 過去… (列島ニュース 2025/8/29 14:05

旧県立体育館”解体手続き中止を”県議が申し入れ (列島ニュース 2025/8/29 14:05

デフリンピック 知ってもらう催し (列島ニュース 2025/8/29 14:05

あすの平和祈年式典を前に 原爆犠牲者への”献水… (列島ニュース 2025/8/8 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.