コシヒカリ「概算金」60キロあたり3万円に 過去最高金額に

2025年8月29日放送 14:05 - 14:07 NHK総合
列島ニュース 水戸局 昼のニュース

概算金は農協が米を集荷する際に農家に支払う前払い金にあたり、その年の米の流通価格を形成する指標となっている。JA全農いばらきは県内で最も収量の多いコシヒカリの概算金を60kgあたり3万円に決めたことが農協関係者への取材で分かった。去年より1万2000円高く約1.7倍となり、過去最高金額となった。この他県内で多く生産されている「あきたこまち」や「にじのきらめき」、「ふくまる」は60kgあたり2万8500円でいずれも過去最高となった。茨城県は一昨年の米の産出額が全国6番目で有数の産地だが、去年民間の集荷業者が高価格で買い取りを進めたことで農協が十分な量を確保できなかったことから、米を安定供給できるよう概算金を設定したという。JA全農いばらきの概算金を目安に県内各地の農協がさらに概算金や買い取り価格を決めることになる。JA全農いばらきの幹部は「消費者が購入可能な米価格を実現する必要がある一方で、米の囲い込みのような動きも出ていて非常に悩ましく、ギリギリの金額に設定した。農家と消費者の双方に配慮しながら安定供給を進めたい」としている。


キーワード
全国農業協同組合連合会 茨城県本部コシヒカリNHK高松放送局NHK水戸放送局あきたこまち福崎町(兵庫)農業協同組合ふくまるにじのきらめき概算金

TVでた蔵 関連記事…

兵庫 福崎町 妖怪の町 アルミカンがお悩み聞き… (列島ニュース 2025/8/29 14:05

気象情報 (列島ニュース 2025/7/8 13:31

「ろうの世界に“音”を!〜CODA俳優として生きる〜 (テレメンタリー2025 2025/4/12 4:50

興奮 兵庫の池「令和の人面魚」のぞき込む人ど… (めざまし8 2024/12/5 8:00

興奮 兵庫の池「令和の人面魚」のぞき込む人ど… (めざまし8 2024/12/5 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.