3年ぶりの直接協議も…強硬姿勢崩さないロシア

2025年5月17日放送 19:11 - 19:12 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

トルコ・イスタンブールで16日に行われたロシアとウクライナの約3年ぶりの高官級の直接協議では、互いに1000人の捕虜を近く交換することや、協議の継続で合意した。ロシア代表団を率いたメジンスキー大統領補佐官は、全体として結果に満足している、今後も接触を続ける意思があると述べた。一方、ウクライナ外務省のティーヒー報道官は、ロシア代表団の発言には受け入れられないものが多くあったと述べた。ウクライナのメディアはロシアが一方的に併合した4州の全域から軍を撤退させることを要求したと伝えている。協議の中でロシア側は強硬な姿勢を崩さなかったとみられる。


キーワード
イスタンブール(トルコ)ウラジミール・メジンスキー

TVでた蔵 関連記事…

プーチン氏との直接会談「必要」 (FNN Live News days 2025/5/17 11:50

ロシア ウクライナ 協議継続へ (NHKニュース おはよう日本 2025/5/17 7:00

捕虜交換で合意 停戦協議 今後も継続へ (NHKニュース おはよう日本 2025/5/17 6:00

ロシアが即時停戦受け入れず ウクライナは首脳… (シューイチ 2025/5/17 5:55

捕虜交換で合意も隔たり埋まらず (ANNニュース 2025/5/17 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.