3日前オープン チームラボ新エリア 外国人興奮 遊んで学ぶ体験アート

2025年1月25日放送 7:26 - 7:36 日本テレビ
ズムサタ ズムサタわくわく

昨年、最も来館者の多い美術館としてギネス世界記録に認定されたチームラボプラネッツ TOKYO DMM。客の約7割が外国人だという。マイアミやアブダビなど約20の国と地域にも進出している、日本初の体験型美術館として有名となっている。敷地を1.5倍に拡大してできた新エリアをめぐる。入ってすぐにあるのは、動物が映し出された森。82種類の絶滅動物と触れ合える。アプリを使うと、動物の情報を学べる図鑑ができる。
マルチジャンピング宇宙は床がトランポリンになっていて、星屑やガスが集まり大きな星になる。この上で飛び跳ねるとどんどん成長し、踏み続ければブラックホールになる。すべって育てる! フルーツ畑は、坂の上に映し出されたフルーツやや水などが人にぶつかるとピンボールのようにはじけとび、滑り台全体に変化が起こるアート作品。果物同士がぶつかると果汁を表した花火が現れる。


キーワード
ギネス世界記録スイカチェリーニューヨーク(アメリカ)ハワイ(アメリカ)マイアミ(アメリカ)豊洲(東京)テキサス(アメリカ)アブダビ(アラブ首長国連邦)バーバリライオンエラスモテリウムジョージア(アメリカ)メガテリウムオーストラリアりんごTikTokマルチジャンピング宇宙チームラボプラネッツ TOKYO DMM.comオオバク北アフリカゾウすべって育てる! フルーツ畑

TVでた蔵 関連記事…

USJ大人1日券1万1900円に/”事実上の値上げ”背景… (Nスタ 2025/4/30 15:49

経済学者 成田悠輔が選ぶ天才社長ベスト3 (人生を変えた!天才番付SHOW 2025/4/17 20:00

経済学者 成田悠輔が選ぶ天才社長ベスト3 (人生を変えた!天才番付SHOW 2025/4/17 20:00

日本初も!春休み最新スポット (めざましどようび 2025/3/29 6:00

このあと (ヒルナンデス! 2025/3/24 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.