3連休 各地で催し きょうスポーツの日 大阪・関西万博 きょう閉幕

2025年10月13日放送 14:04 - 14:10 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

この3連休各地で様々な催しが行われ、賑わいを見せている。大阪・関西万博はきょう閉幕。徹夜で開場を待つ人など1000人近い人の姿があった。一般来場者数は2500万人超。閉幕に合わせ、海外パビリオンではソーセージを無料提供するなどしていた。大阪ヘルスケアパビリオンでは限定のバッジが配布されていた。 
一方、スポーツの日のきょう、札幌市ではクラークダッシュが行われた。羊ヶ丘展望台の入場ゲートからクラーク像まで総距離約800mをダッシュする。埼玉の会社員がトップ。3連休初日だった一昨日には、山形駅では鉄道まつりが行われた。山形新幹線にちなんだ名前の人が集結。全国から28人の「つばささん」が集まった。
広島市では「ひろしまトラックまつり」が開かれた。実際に運転席に座ったり、冷凍車の中に入ったりできるなど、子どもたちはトラックの魅力に目を輝かせていた。広島県トラック協会・牧尾会長は「この業界を知ってもらうことで、理解や物流業界で働いてみたい人を増やしていきたい」と話した。
きのう東京・目黒区では恒例のさんま祭が開かれた。抽選で選ばれた区民ら2000人に目黒区の友好都市・宮城・気仙沼市から届いたさんまが無料で振る舞われた。訪れた人達は秋の味覚を堪能していた。
きのう鹿児島・肝付町では気温が35℃まで上がり、国内の観測史上最も遅い猛暑日となった。家族連れなど200人以上が訪れていた鹿児島市の10月は例年マダイ・カンパチが釣れる時期だが、今年は海水温が例年よりも高いためか、アイゴ・イシダイなど夏場の魚が多いという。


キーワード
広島県トラック協会羊ヶ丘展望台山形駅気仙沼市(宮城)佐伯区(広島)アイゴマダイイシダイカンパチ沖永良部島肝付町(鹿児島)山形新幹線鹿児島市(鹿児島)目黒のさんま祭り目黒区(東京)さんま2025年日本国際博覧会ひろしまトラックまつりスポーツの日札幌市(北海道)クラーク像大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn鴨池海づり公園オーストラリアパビリオンクラークダッシュ森谷公亮鉄道まつり

TVでた蔵 関連記事…

ゆうがたサテライト (よじごじDays 2025/10/13 16:00

大阪・関西万博 きょう閉幕 (Nスタ 2025/10/13 15:49

難病でも万博に行きたい 治る希望iPS細胞をこの… (Nスタ 2025/10/13 15:49

大阪・関西万博 きょう閉幕 (Nスタ 2025/10/13 15:49

大阪・関西万博 きょう閉幕 (イット! 2025/10/13 15:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.