9位 人気の海の幸軒並み高騰 ホタテ漁獲量減 価格1.5倍

2024年11月30日放送 7:00 - 7:03 フジテレビ
めざましどようび BUZZ NEWS ランキング

今年に入りホタテの価格が高騰し、去年の平均価格の1.5倍まで値上がり。街の鮮魚店では仕入れ価格が1kgあたり4000円前後と昨年比1.5〜2.0倍に。正月需要でさらに値段が上がる可能性も。いくらも実質約1.6倍の値上がり。カニやサーモンも昨年比で500〜1000円ほど値上がり。総務省の調査によると、東京都のタコの小売価格は10年前の約2倍に上昇しマグロを上回る事態に。兵庫・明石市のタコの漁獲量はここ10年で5分の1程度まで減少。国産タコの供給量激減に加え海外産タコも高騰。東海大学海洋学部・山田吉彦教授は「国際的にタコの食習慣が広がっている中、日本は円安の要因もあり競争に勝てない」などと話した。


キーワード
明石市東海大学総務省東京中央卸売市場世田谷区(東京)マグロ若葉区(千葉)明石市(兵庫)タコ石毛魚類 千城台本店ホタテ栄寿し 総本店西二見漁業協同組合

TVでた蔵 関連記事…

話題 恵方巻きののり高騰 世界的な和食人気で争… (ズームイン!!サタデー 2025/2/1 5:30

節分 バレンタイン 値上げの波 キャベツの値段… (ズームイン!!サタデー 2025/2/1 5:30

カカオ高騰バレンタインデーは 物価高騰で家計… (Oha!4 NEWS LIVE 2025/1/30 4:30

物価が高騰 家計負担「11万円増」試算も (news zero 2025/1/29 23:00

節分 恵方巻き 平均価格1000円超 大手スーパー… (Nスタ 2025/1/29 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.