LIVE>> ブラジル リオデジャネイロ

2025年7月8日放送 4:21 - 4:24 NHK総合
国際報道 辻’S ANGLE

リオデジャネイロから中継。現地の新聞ではBRICS首脳会議について伝えているが、見出しは「『ソフトな』宣言」。BRICSの結束力のなさを示していると指摘している。経済的観点でつながっているBRICSが国際社会の中で影響力を強めていけるかは、共通の課題・問題意識を見つけることができるかにかかっている。ロシア・中国はBRICSの枠組みを通し欧米への対抗姿勢を打ち出しているが、他の加盟国とは温度差があるという。ルーラ大統領はBRICSは決して反欧米・反西側ではないと強調しているが、ロシア・中国の存在感は大きく、なかなかそうしたイメージを変えられないのが実情。


キーワード
ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァBRICSBRICS首脳会議

TVでた蔵 関連記事…

アメリカとの関係に変化 ブラジルが中国と急接… (午後LIVE ニュースーン 2025/7/11 16:05

アメリカとの関係に変化 ブラジルが中国と急接… (午後LIVE ニュースーン 2025/7/11 16:05

実際は貿易黒字 高関税の理由は (NHKニュース7 2025/7/10 19:00

中国 指導体制に変化の兆しか 習氏 側近幹部の… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/10 10:25

中国経済悪化で台湾有事か “伝説のコンサル”に… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/9 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.