2023年7月18日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
ツイQ楽ワザ「知っておきたい 夏太り徹底予防術」

出演者
鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 金子峻 副島淳 池田沙耶香 塚地武雅 大沢あかね 
ツイQ楽ワザ
知っておきたい!”夏太り”徹底予防術

夏は基礎代謝が少し落ちると考えられている。基礎代謝は生命活動を維持するためのエネルギー。今回はカロリーコントロール術やダイエットレシピを紹介。

キーワード
ウーマンウェルネス研究会 supported by Kaoホイコーロー夏バテ

夏太りの原因にはシャワー浴や睡眠不足もある。シャワーだけで済ましてしまうと血管が広がらず代謝が上がらないため太ってしまうという。睡眠不足は夜でも食欲を増進させるホルモンが高いままでついつい食べてしまう可能性が考えられる。「夏太り予防法」について視聴者からのメッセージを募集中。

キーワード
あさイチ ホームページはんにゃ.川島章良金田哲
十七キロもやせた!だしダイエットの極意

かつては暴飲暴食を繰り返していたというはんにゃ.川島は腎臓がんを患ったことを機に減量を始めた。自らのダイエットレシピをYouTubeで紹介している。17キロの減量に成功した秘けつはカツオのだしに含まれるヒスチジン。食欲抑制効果が期待でき少量でも満腹感が得られる。夏にオススメの一品は「うまみマシマシだし汁」。

キーワード
しょうがはんにゃ川島だしっ!みょうがカツオだし香る冷や汁ヒスチジン大葉祇園(京都)腎臓がん
Q 冷や汁に使う飲み物は?

問題「冷や汁に使う飲み物は?」、正解は「緑茶」。緑茶のグルタミン酸がだしとの相乗効果が生まれる。

キーワード
グルタミン酸
十七キロもやせた!だしダイエットの極意

冷や汁のレシピを紹介。緑茶で顆粒だしを溶かし、食材を入れる。すりごまをまぶしたら完成。

キーワード
イノシシ酸グルタミン酸大葉
十七キロもやせた!だしダイエットの極意/ダイエットに効果あり 知られざる減塩パワー

カツオだし香る冷や汁を試食したスタジオ出演者は「だしの旨味がスゴイ」などと話した。ヒスチジンはカツオに含まれる成分のため顆粒だしを選ぶ時はカツオが入っていることを確認してから使う。川島章良オススメのカツオだしレシピを紹介。「ピリ辛だしきゅうり」は塩もみしたきゅうりに顆粒だし・豆板醤・塩・ごま油・いりごまを和えるだけ。「冷製ツナだしパスタ」はボウルにツナ缶を入れポン酢・バターを和えてから茹でたパスタ・オリーブ油・顆粒だしを入れる。伊藤さんによると、旨味を足すと塩が少なくても満足できるためダイエットに繋がるという。

キーワード
はんにゃ川島だしっ!はんにゃ.カツオだし香る冷や汁ヒスチジンピリ辛だしきゅうり冷製ツナだしパスタ川島章良金田哲
専門店が教える ワンボウルサラダ攻略法

サラダ専門店創業者・武文さんにワンボウルサラダのコツを教えてもらった。野菜の下ごしらえはしっかりと行う。レタスは水分をしっかり切る、きゅうりは1センチほどのダイスカット、にんじんは千切りにして塩もみする。

キーワード
きゅうりにんじんレタス鶏むね肉
Q 鶏むね肉にオススメの調味料は?

問題「鶏むね肉にオススメの調味料は?」、正解は「焼き肉のたれ」。鶏むね肉は手で裂くことでたれがしっかり染み込

専門店が教える ワンボウルサラダ攻略法

ワンボウルサラダでオススメの食材は砂肝。5~7ミリ程度の大きさにカットして醤油とみりんで5分煮る。伊藤さんによると、砂肝は歯ごたえがあり噛むことで食欲が抑えられるため良いアイデアだとした。京都女子大学などの調査によると、早食いの人とゆっくり食べる人では血糖値の変動に差がある。早食いは血糖値が急に上がりインスリンが多く分泌され太りやすくなる。早食い防止には一口の量を減らす、小さめのフォークなどを使うことが効果的。

キーワード
京都女子大学京都府立医科大学今井佐恵子梶山内科クリニック梶山静夫福井道明
滑らかさが自慢です 低カロリーの自作アイス

管理栄養士・吉野さんがヨーグルトとはちみつを使ったアイスクリームの作り方を紹介。

キーワード
アイスクリーム
Q 滑らかな食感を出すための食材は?

問題「滑らかな食感を出すための食材は?」、正解は「豆腐」。

滑らかさが自慢です 低カロリーの自作アイス

低カロリーの自作アイスのレシピを紹介。保存袋に絹豆腐を入れて揉み潰す。プレーンヨーグルト・はちみつを加える。梅干しを包丁でたたいて入れる。保存袋を平らにならして冷凍庫で凍らせたら完成。

キーワード
梅干しアイス

「梅干しアイス」を試食したスタジオメンバーは「豆腐と梅が感じられる」などと話した。甘いものは午後3時に食べるのがオススメ。人間の体は夜にエネルギーを貯めようとするため太りやすくなる。視聴者から寄せられたメッセージを紹介。「食事をしたらすぐに歯を磨いてしまう。何かつまみたくなっても心にブレーキがかかる」などのメッセージが寄せられた。

キーワード
あさイチ ホームページ梅干しアイス
夏野菜のさわやかさ無限大 冷やしおでん

日本料理店の総料理長・秋山さんに「冷やしおでん」のレシピを教えてもらった。なすは縦に切り、ズッキーニはスライスしてボイルする。ズッキーニを巻き爪楊枝で止める。トマトは爪楊枝で穴をあける。なすを炒め、鍋にだしと食材を入れて煮込む。煮込んだら氷水につけて完成。おでんのつゆで冷やし茶漬けもオススメ。

キーワード
なすズッキーニトマト冷やしおでん
夏野菜のさわやかさ無限大 冷やしおでん/知っておきたい!”夏太り”徹底予防術

冷やしおでんの栄養素は、カロリー約240kcal、糖質約26g。ピーマン、オクラなどを使用するのもオススメ。詳しいレシピは番組のHPで。視聴者からのメッセージを紹介。「もずく酢を毎食のように食べて太った。甘い寿司酢が原因でしょうか」などのメッセージが寄せられた。

キーワード
あさイチ ホームページオクラピーマン冷やしおでん秋山能久糖質
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

改めて知っておきたい もしもの被災に備えて

大雨災害にあった場合、今後の支援を受けるために罹災証明書が必要になるが被害を記録しておくことが大事。浸水の高さがわかる写真や自宅の全方向からの写真などを撮っておいた方が良いとのこと。

ツイQ楽ワザ
スタジオトーク

誕生日の副島さんへの視聴者からのメッセージを紹介。「夏バテ防止のためにたくさん食べようって思う年齢は過ぎている気がしますので食べ過ぎに気をつけて下さい」などのメッセージが寄せられた。

キーワード
あさイチ ホームページ
(ニュース)
ロシア 農産物輸出合意 履行停止発表

ロシア政府はウクライナ産の農産物の輸出を巡る合意の履行停止を発表し、ロシア産農産物の輸出が実現されない限りは合意に復帰することはないと強調した。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.