2023年11月17日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
プレミアムトーク リュウジ

出演者
鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 合原明子 駒村多恵 小野文明 ハナレグミ リュウジ 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶のあと、朝ドラ受けをした。

プレミアムトーク
リュウジ

今日のゲストは料理のおにいさんリュウジさん。総フォロワー数930万人、総再生回数12億回。一躍有名になったのが無限キャベツ。レシピ本も大人気で、最新作「虚無レシピ」ではズボラ飯を紹介している。いとこの菅沢こゆきさんは、素は虚無シリーズが近いと話す。

キーワード
虚無レシピ

リュウジさんは配信当初から今もスタンスを変えずに飲みながら調理する動画を投稿している。リュウジさんの動画視聴者には料理初心者が多く、質問に答えている。リュウジさんは学生時代引きこもりだったこともあり、料理学校には通わずネットやテキストを見て独学で料理を学んだ。食に興味のある子どもではなかったが、15~16歳で母に料理を作って喜んでもらえたのが嬉しくて料理作りを始めた。現在、リュウジさんの虚無レシピが話題になっている。虚無レシピを作る撮影現場にお邪魔した。マンションの一角がスタジオになっていて、素で撮影する。

キーワード
虚無レシピ

リュウジさんがスタジオで虚無レシピを作る。絹ごし豆腐に鶏ガラスープのもと・かたくり粉を加えて混ぜて、ごま油で両面焼く。砂糖・うま味調味料・しょうゆ・酢・ラー油でタレを作って添える。試食した華丸は「シンプルでうまい」と話した。油をサラダ油にしてソースとマヨネーズと青のりをかければお好み焼きになる。

キーワード
虚無チヂミ

学生時代は引きこもりで、中学時代は日数の半分も行かなかった。理由はゲームが楽しかったから。8歳年下のいとこ・菅沢こゆきさんに番組が取材した。生まれたときから隣の家で育ち、友だちのようなきょうだいのような関係だった。素顔のリュウジさんは、好きなもの以外はやらず、好きなものは一生懸命に頑張るタイプで、嘘がつけない人だと語った。また、武田鉄矢さんのモノマネを求められ、リュウジさんは披露した。料理を始めたことで趣味がゲームから料理になり、一度は料理人をしたが3か月で挫折した。本当は色々なものを作りたかったが、店でグランドメニューを作るのが嫌になってしまった。祖父が中華料理人で、祖父から教わった料理も公開している。

料理の世界に入るまではホテルマンで接客をしていた。リュウジさんの会社員時代の上司・日向雅史さんに番組が取材した。リュウジさんは当時シニア向けマンションのスタッフとして働いていて、日向さんは施設長だった。日向さんは、料理がしたいというリュウジさんのために、お酒を作るイベントでつまみを作るよう話し、リュウジさんが料理をふるまうイベントが大成功した。ただし、成功体験をして仕事に身が入ると期待していたがそうではなかった。日向さんはリュウジさんが絶対味覚のようなものを持っていると語った。リュウジさんは、お店で食べたものはあまりに難しいものでなければそれらしく再現できると話した。イベントで作る料理を毎回SNSに投稿していたら興味を持ってもらえて、あるときおつまみがバズってフォロワーが増えて本の出版の依頼が来た。日向さんは、リュウジさんが動画やテレビで楽しそうで嬉しいと話している。自分が生活を変えないことで似たような境遇などの人に響くとリュウジさんは考えている。なぜお酒を飲みながら動画撮影しているのか視聴者から質問があり、最初に普通に料理を作って動画を出したら、暗いから料理を作る気にならないと友人に指摘されたから明るくなれるようにお酒を飲んでいると話した。

(ニュース)
速報 大谷翔平 MVP受賞 大リーグ史上初 2回目の満票

大リーグのMVPが発表され。大谷翔平選手が大リーグ史上初となる2回目の満票で受賞した。大谷選手は今シーズンホームラン44本でホームラン王のタイトルを獲得し、ピッチャーとしても10勝をマークし大リーグ史上初の2年連続2桁勝利2桁ホームランを達成した。

キーワード
大谷翔平
日中首相 きょう午前 会談へ

アメリカを訪問している岸田首相は日本時間のきょう午前、習近平国家主席との首脳会談に臨む。両首脳の会談は1年ぶりで、岸田首相としては共通の課題では協力し、未来志向で意思疎通を継続していくことも確認して、建設的で安定的な日中関係の構築に繋げたい考え。

キーワード
岸田文雄習近平
“黒海の主導権 奪取” 農産物の安定輸出に意欲

ゼレンスキー大統領は黒海沿岸にある港からの農産物の輸出に関連し、我々は黒海でロシアから主導権を奪うことに成功したと述べ、黒海でのロシアの軍事的な脅威を排除し、安定的な輸出を実現することへの意欲を示した。

キーワード
ヴォロディミル・ゼレンスキー
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東京株式市場東証株価指数
プレミアムトーク
リュウジ

視聴者からのお便りを紹介。息子が引きこもりで体重120キロまでになったが、リュウジさんのレシピのおかげで息子自らダイエット料理にハマり76キロまで減量できたなどと寄せられた。どんなときにレシピを思いつくのか質問もあった。年間で1000ほどのレシピを作りその中から需要の高そうなものをピックアップしている。リュウジさんは毎食新作レシピを作る生活を6~7年続けている。冷蔵庫の中で大喜利をするように考えてレシピが思いつく。

リュウジさんが鉄板焼き屋を訪れる様子を取材した。リュウジさんは週に2日、撮影後にスタッフと外食する。研究のため、なるべくメニュー名だけで想像できないものを注文する。毎回新しいものを食べたい気持ちもあるが本来は焼き鳥でお酒を飲むのが好きだという。リュウジさんのお店選びは、軒先のメニューを見て仕込みの量から判断する。季節の料理が多いと料理人が気合を入れて仕込みをしていることが多いという。

特選エンタ
シンガーソングライター ハナレグミ

特選エンタのゲストはハナレグミさん。現在放送中のNHKのドラマ主題歌を担当している。5年ぶりの出演となる。2002年からソロ活動を開始し、CMソングなどを手掛け活躍している。目が離れていることからハナレグミと名付けた。バンドはファンクやダンスミュージックをしていたが、自身のルーツがフォークソングだったことで、ソロ活動を始めた。ソロ最初の曲が「家族の風景」で、9・11のテロがあったときに不安で怖くなったときに家族のことが思い浮かんで言葉で忘れないように書いたことにメロディーが乗った。

キーワード
家族の風景
家族の風景

ハナレグミさんが「家族の風景」を披露した。

キーワード
家族の風景
シンガーソングライター ハナレグミ

視聴者からはハナレグミさんへの反響が大きく、イラストも寄せられた。もう1曲はドラマ「ミワさんなりすます」の主題歌。ハナレグミさんは原作を読んで、本作の主人公が寝る頃にこういうことが頭に浮かんだら次の日明るく目覚めると思って作った。

キーワード
ミワさんなりすます
MY夢中

ハナレグミさんが「MY夢中」を披露した。

キーワード
MY夢中
シンガーソングライター ハナレグミ

大吉は途中の口笛が自分だったら鳴らないなどと話した。ハナレグミさんは久しぶりのあさイチは楽しかったと話した。

みんな!グリーンだよ
世界的庭園デザイナー 石原和幸がつくる庭

英国チェルシーフラワーショー2023でも受賞した石原和幸さんがガーデニングを紹介。これまでにハチ公前広場など公共の場所も担当している。きょう作る段々庭園はシンボルツリーや季節の植物で癒やしを表現できる。まるい・伸びる・垂れるという3つの形を意識して配置するのがポイント。

キーワード
ハチ公前広場東京国際空港渋谷(東京)福岡PayPayドーム英国チェルシーフラワーショー

石原さんと華大の3人で段々庭園を作る。遊び心のオブジェも選ぶ。シンボルツリーは角度をつけると動きが出る。垂れる植物は斜めに植えてたくさん花を見せる。ハーブは鉢植えのままにして鉢を見せる。上段は大吉、中段は石原さん、下段は大吉が担当し、最後に手前にモチーフとパセリを配置して完成。ミズゴケで保水効果をアップするのも良い。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.