2025年4月2日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

あちこちオードリー
【あちこちヒストリーSP】

出演者
春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 澤部佑(ハライチ) 又吉直樹(ピース) 東野幸治 田中裕二(爆笑問題) 田中直樹(ココリコ) 滝沢カレン 大久保佳代子(オアシズ) 太田光(爆笑問題) 千原ジュニア 青山テルマ 西野亮廣(キングコング) 小木博明(おぎやはぎ) 柴田英嗣(アンタッチャブル) 今田耕司 古舘伊知郎 岩井勇気(ハライチ) 梶原雄太(キングコング) 遠藤章造(ココリコ) 伊集院光 ホラン千秋 ベッキー YOU SHELLY 星野源 アンミカ 
(オープニング)
今回は…

今回は番組のこれまでの名場面を振り返る。

オープニング

オープニング映像。

あちこちオードリー
今回は…

今回は番組のこれまでの名場面を振り返る。今まで420人のゲストがやってきた。

キーワード
Ado中邑真輔銀座(東京)
あの人気者達と本音で語った6年間 1初回放送で小木とホランが大揉め

番組初回放送では小木とホランが大揉めしたシーンを紹介。小木はホランが人の不祥事の内容に実はよく笑っていると答え大揉めに。

キーワード
バイキング
あの人気者達と本音で語った6年間 2番組の転機となった東野の仕事論

番組の転機となった東野が仕事論を語るシーンを紹介。RPGのようにバラエティを歩いて回っているなどと答えた。

キーワード
ナインティナイン片岡飛鳥
あの人気者達と本音で語った6年間 3売れっ子2人共演者への本音

大久保佳代子と滝沢カレンが共演者への本音を語ったシーンを紹介。大久保は番組が楽しいと思うのはメンバーが良ければそうなると答えた。滝沢カレンは横澤夏子がいたら最高と答えたが、大久保は馴染んだ人が良いと答え、吉村崇や小峠英二がいると嬉しいと答えた。

キーワード
吉村崇小峠英二横澤夏子
あの人気者達と本音で語った6年間 4アンミカ初登場で大暴れ

アンミカが初登場で大暴れした回を紹介。若林はアンミカの著書にはありえないようなポジティブな言葉が並んでいると答えた。

キーワード
しくじり先生 俺みたいになるな!!アンミカ流ポジティブ脳の作り方 365日毎日幸せに過ごすために
あの人気者達と本音で語った6年間 5テレビで本当のこと言える?

ベッキーがテレビで本当のことを言えるか?について語ったが、自身のキャラもあってスタンスに迷うことがあるという。4年前まではキャラを意識していたと語ったが、今は素直に言うことを大切にしているという。又吉は綾部について何回もトマトを食べれないがこのトマトは食べられると何度もコメントしていたと紹介した。

キーワード
Creepy NutsDJ 松永R-指定綾部祐二
あの人気者達と本音で語った6年間 6アンタッチャブルコンビ復活の裏側

アンタッチャブルがコンビを復活させた後の回では伊集院光とアンタッチャブルの柴田英嗣がゲストに登場。伊集院は山崎と妻が仲良しで妻が自分と山崎の仲を取り持ってくれていたという。突然山崎に食事を誘われた伊集院は、その食事会で柴田にも内緒でコンビの復活をしたいと告げられたと答えた。

キーワード
アンタッチャブル全力!脱力タイムズ山崎弘也
あの人気者達と本音で語った6年間 7長すぎる後悔

千原ジュニアとYOUがゲストに登場した回ではジュニアが番組収録で落ち込むかと聞かれた。ジュニアはその回答にあの時思いついた言葉をとっさに言えればと、落ち込むこともあると答え、18年前のボケを未だに後悔しているという。

キーワード
ミッツ・マングローブ文明堂草刈民代
あの人気者達と本音で語った6年間 8澤部・春日は感謝が足りない?

ハライチがゲストに登場した回では、とある番組で芸人がネタを披露するために、ネタを書いていない方と書いている方が暗黙の了解でマッチングしなければいけないが、岩井はその番組を通して、書いてないほうがいかにネタを書いてもらえることがありがたいか、その感謝を相方に伝える番組だと思っていると答えた。しかし岩井と若林は澤部や春日はその感謝が足りないと答えた。

キーワード
ドリームマッチノブ
あの人気者達と本音で語った6年間 9 25歳でテレビから離れようと考える

キングコングが登場した回では、西野が25歳でテレビから離れようと考えていたという。それはお笑い番組のはねるのトびらがゴールデンに進出し、視聴率が20%を超えるようになってきた頃だったという。これだけ追い風が拭き神輿に担がれていた時に限界を感じたという。そのために目指す方向に世界を目指したという。

キーワード
はねるのトびらアンミカ
あの人気者達と本音で語った6年間 10恥ずかしいくらい尖っていた若き今田耕司/抗争のつもりで臨んだ初MC番組

今田耕司は恥ずかしいほど若手のころは尖っていたと答え、東京の出演者には特にそういった態度が見えてて、中山秀征をヒデちゃんと呼ばずに中山くんと呼んでいたという。その頃今田耕司は殿様のフェロモンという番組で中山秀征とMCを務めていたが、極楽とんぼや常盤貴子、ナインティナインが出演し過激な内容で人気を集めていた。その時の並々ならぬ想いをもって番組に臨んだという。またナインティンナインらとは抗争するような関係が続いたという。

キーワード
よゐこ無人島0円生活ダウンタウンのごっつええ感じナインティナイン中山秀征光浦靖子常盤貴子星野淳一郎極楽とんぼ武田真治殿様のフェロモン
あの人気者達と本音で語った6年間 11黄金伝説「うなぎパイ生活」の衝撃裏話

ココリコがゲストに登場した回ではいきなり!黄金伝説。というココリコの冠番組でいろいろな過酷な企画をしていたことを話した。田中は個人で一週間うなぎパイ生活をしたという。部屋中にうなぎパイがあり、食器棚の中にも冷蔵庫の中にもどこにでもうなぎパイがありそれがしんどかったと答えた。一番つらかった時期にその真ん中の時期がきつかったと答えた。遠藤はその企画のエンディングをお笑い的にあっさりとしようとスタッフと一緒に終わった瞬間、田中にその様に対応すると、田中はそれに「俺を殺せ!!」と絶叫したという。当時はお笑い的な立ち回りがわからなかったと答えた。

キーワード
いきなり!黄金伝説。
あの人気者達と本音で語った6年間 12星野源 人生最大の危機

星野源は体力についてドラマの撮影をしながら、撮影がない日にレコーディングをするためにドラマが終わったあとに作曲をし、ドラマがおわればエッセイを書く必要があり、その後レコーディングやラジオをこなしていた時期があったという。それでも頑張れた理由にこうなりたいという思いがあったと答えた。そうした時期に書いた曲が「化物」だったという。しかし多忙すぎてくも膜下出血で倒れてしまったという。

キーワード
化物
あの人気者達と本音で語った6年間 13古舘伊知郎70歳 今後の展望

古舘伊知郎はトーキングブルースという自身が2時間話し続けるトークライブはいつまで続ける?に決めずに喋り続けて死ねれば最高だと答えた。

キーワード
YouTubeトーキングブルース
あの人気者達と本音で語った6年間 15 結成37年 爆笑問題のネタ作り

爆笑問題がゲストに登場した回では、新ネタをイベントで1時間半行うという。田中は本番の体力はなんとかなるが、問題はネタ作りだと答え、田中は太田の家で一ヶ月は合宿のように集まって一緒にネタを考えているという。田中はパソコンを使えないので田中用にコピーを取る必要があるという。しかし太田はその田中のアナログ作業が遅いと答えた。

キーワード
爆笑問題のツーショット
(エンディング)
次回予告

あちこちオードリーの次回予告。

TVer U-NEXT

TVer、U-NEXTの告知。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.