2025年5月1日放送 11:30 - 11:53 NHK総合

うまいッ!
日本一早い!春の新じゃがいも〜鹿児島県〜

出演者
天野ひろゆき(キャイ~ン) 塚原愛 
(オープニング)
日本一早い収穫!鹿児島 春の新じゃがいも

今回は食材ハンターの横山由依が春の新じゃがを食べるために鹿児島の徳之島に向かった。鹿児島では長島町など各地で新じゃがを栽培しており、横山がじゃがいも料理を堪能していく。

キーワード
徳之島新じゃが横山由依長島町(鹿児島)

今回のテーマである鹿児島の春の新じゃがいもをスタジオにて紹介。また日本列島のじゃがいも前線を図で伝えた。横山は一般的にスーパーなどで売られているじゃがいもは貯蔵されているものが出回っているが、鹿児島は殆どが新じゃがであり皮まで美味しいなどと語った。そして横山は今回は鹿児島の徳之島に訪れたと発表。

キーワード
じゃがいも徳之島
(うまいッ!)
収穫真っ盛りの徳之島へ!鹿児島 春の新じゃがいも

横山は鹿児島・徳之島のじゃがいも生産者である太田のもとを訪問。太田はさとうきびを風よけにしてじゃがいもの茎が折れるのを防いでおり、新じゃがは皮が少し剥けるころが食べ頃などと説明した。横山はじゃがいもを収穫する様子を見学し、じゃがいもの土落とし作業を体験し、この日の収穫は300kg超となった。横山は太田にこの地域のじゃがいもが集められる選果場に連れられ、ここでは多い日には一日90tのじゃがいもが取り扱われているなどと伝えた。

キーワード
さとうきびじゃがいも徳之島
”リレー出荷”で産地がつながる!鹿児島 春の新じゃがいも

鹿児島・長島町はじゃがいもの一大産地。島田はじゃがいも生産者の大平のもとを訪問。長島町では日当たりの良い斜面を石垣で段々畑にしており、徳之島から4月中旬に出荷リレーのバトンを受け取り、出荷が開始となるなどと伝えた。大平は畑には地温を上げるために透明シートを張っているなどと説明した。

キーワード
じゃがいも徳之島長島町(鹿児島)
新じゃが本来の味!徳之島 おすすめ農家メシ

横山は引き続き鹿児島・徳之島のじゃがいも生産者である太田を取材。太田は収穫したばかりのじゃがいもの美味しい食べ方を紹介し、横山が「新じゃがバター」を堪能した。

キーワード
じゃがいも徳之島新じゃがバター
新じゃが本来の味!徳之島 おすすめ農家メシ/長島町から中継!今年の出来は?鹿児島 春の新じゃがいも

スタジオに「新じゃがバター」が登場し、天野らが堪能した。鹿児島・長島町のじゃがいも生産者である大平と中継。大平は収穫したばかりのじゃがいもを紹介し、5月いっぱいは収穫して市場に送られるなどと伝えた。また大平はおいしいじゃがいもの食べ方として、ポテトサラダや味噌汁がおすすめだと語った。

キーワード
じゃがいも新じゃがバター長島町(鹿児島)
徳之島に伝わる”お餅” 鹿児島 春の新じゃがいも

横山は鹿児島・徳之島のJA女性部である井川のもとを訪問。横山は井川から「じゃがいも餅」の作り方を教わり調理を体験。「じゃがいも餅」を味わった横山はサクサクしつつも中はモチモチなどと語った。

キーワード
じゃがいもじゃがいも餅徳之島農業協同組合
春の味わい!新食感サラダ 鹿児島 新じゃがいも

島田は鹿児島市の喫茶店店主である岡崎のもとを訪問。岡崎は2017年から地域おこし協力隊として長島町に赴任し食材をアピールする活動をシてきた。島田は岡崎から美味しいじゃがいもの食べ方として「新じゃがサラダ」を教わり、実食した。

キーワード
じゃがいも新じゃがサラダ長島町(鹿児島)鹿児島市(鹿児島)
産地のオススメいただきます!鹿児島 春の新じゃがいも

横山・島田が取材してきた「じゃがいも餅」と「新じゃがサラダ」がスタジオに登場し、天野らが堪能。

キーワード
じゃがいも餅新じゃがサラダ
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.