2025年10月13日放送 10:05 - 11:00 テレビ東京

ちょっとバカりハカってみた
バカリズムの!予習復習SP

出演者
狩野恵里 バカリズム 
(ちょっとバカりハカってみた)
ちょっとバカりハカってみた

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

カレーチェーン人気1位ココイチ 1日のトッピング注文数トップ3

「カレーハウス CoCo壱番屋」は約30種類のトッピングがあり、ソースや辛さなどのカスタマイズを含めると組み合わせは12億通り以上。今回、「カレーハウス CoCo壱番屋」で15時間密着しトッピング注文数トップ3を測る。

キーワード
Uber Eatsきのこほうれん草カレーハウス CoCo壱番屋カレーハウス CoCo壱番屋 新宿エルタワー店ソーセージチキンカツチキンカツカレーチーズハーフ豚しゃぶパリパリチキンフライドチキンロースカツロースカツカレー低糖質カレー手仕込とんかつ豚しゃぶ

スタジオメンバーが「カレーハウス CoCo壱番屋」全トッピングの中から3連単を予想。ココイチは自社工場でカレーソースを製造している。

キーワード
ほうれん草カレーハウス CoCo壱番屋スパイスオイル痺辛旨椒チキンにこみチーズパリパリチキンロースカツ手仕込とんかつ豚しゃぶ
ちょっとバカりハカってみた

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

カレーチェーン人気1位ココイチ 1日のトッピング注文数トップ3

スタジオメンバーが「カレーハウス CoCo壱番屋」全トッピングの中から3連単を予想。ココイチは自社工場でカレーソースを製造している。結果は3着:豚しゃぶ・26票、2着:パリパリチキン・27票、1着:ロースカツ・29票。

キーワード
カレーハウス CoCo壱番屋パリパリチキンロースカツ豚しゃぶ
ちょっとバカりハカってみた

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

定食チェーン人気1位 大戸屋 1日の注文数トップ3
ちょっとバカりハカってみた

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

定食チェーン人気1位 大戸屋 1日の注文数トップ3

「大戸屋ごはん処」のメニューは100種類以上。「小平店」で12時間密着し1日の注文数トップ3を計る。スタジオメンバーが「大戸屋」全メニューの中から3連単を予想。結果は3着:鰹の梅はさみ揚げ・22票、2着:大戸屋風チキン南蛮・27票、1着:鶏と野菜の黒酢あん・29票。

キーワード
【社会人が選ぶ】「一番おいしいと思う定食チェーン」ランキングさばの炭火焼き大戸屋ごはん処大戸屋風チキン南蛮鰹の梅はさみ揚げ鶏と野菜の黒酢あん
ちょっとバカりハカってみた

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

コストコNEWオープン!超熱狂!コストコマニアが殺到!

新オープンの「コストコ南アルプス倉庫店」に潜入。オープン5日前、すでに3人のコストコマニアが店前に並んでいた。先頭にいた女性は1週間前から並んでいるという。オープン日にはその日しか変えない限定商品や地元にちなんだ珍しい商品が販売される。またオープン当日は通常よりさらにお得になるという。1番遠くから来ている人の移動時間を調査したところ最長は福岡県から飛行機とレンタカーを乗り継ぎ6時間、交通費は5万円の女性だった。コストコマニアの矢田亜希子のおすすめ商品は「KIRKLAND SIGNATURE 住居用ウェットクリーナーシート」。

キーワード
HORMEL SPAM 減塩ずんだホイップクロワッサンコストコ ひたちなか倉庫店コストコホールセールコストコホールセール 群馬明和倉庫店コストコホールセール かみのやま倉庫店コストコホールセール つくば倉庫店コストコホールセール 南アルプス倉庫店コストコホールセール 富谷倉庫店コストコホールセール 幕張倉庫店コストコホールセール 木更津倉庫店コストコホールセール 東近江倉庫店コストコホールセール 沖縄南城倉庫店シーフードアヒージョチキンケサディーヤビーフペッパーガーリックライス三元豚スペアリブ幕張(千葉)淡路島産たまねぎ使用のカレーパン神奈川県福岡県群馬県

オープン当日の深夜12時には駐車場はすでに満車に。並んだ客数は1172人だった。待機人数が限界ギリギリとなり予定より2時間30分早くオープン。コストコマニアたちは午前4時30分から売り場を爆走しお目当ての商品を次々と購入していく。

キーワード
GODIVAコストコホールセールコストコホールセール 南アルプス倉庫店サーモンポキロールサーモン塩辛テレビ東京ミルクレープル・ルスティック ブリー千年屋 おいしいドーナツ国産炙り北海タコ甲斐サーモン 丸白州

コストコマニアが買ったオープン初日購入商品ベスト5を紹介。第5位:キャベツ、129円。第4位:ディナーロール、498円。3位発表の前にバカリズムがコストコの2階に住んだ場合、外出せずに何年住めるか計った。コストコでは高さ7mまで在庫がみっちり。コストコの商品の総カロリーを2200Kcalで割った結果、1268年住むことができることが分かった。第3位:ハイローラー(B.L.T)。塩気のあるベーコンと野菜をトルティーヤで包んだコストコのロングセラー商品。第2位:ロティサリーチキン。オリジナルスパイスに漬け込んで低温で90分焼いた一品。第1位はトイレットペーパー。

キーワード
りんごキャベツクロワッサンケルヒャーコストコホールセールコストコホールセール 南アルプス倉庫店ダウニーズハニーバターディナーロールトイレットペーパー(30ロール)ハイローラー(B.L.T)パイナップルパンオショコラロティサリーチキン生姜にんにく焼き
ちょっとバカりハカってみた

「ちょっとバカりハカってみた」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.