- 出演者
- 薬丸裕英 明山直未 香坂みゆき 荒木由美子 マックン(パックンマックン) 高橋大悟
オープニング映像。
きょうは二十四節気の霜降。秋もまだ来ていないと話した。
- キーワード
- 霜降
気象情報を伝えた。
コーナーオープニング。
「ジャパネット厳選 グルメ定期便 絶品お肉と海鮮コース 第13弾」の通販情報。全国各地の高級食品の中から、ジャパネットが厳選し毎月お届け。今回は三大和牛などが味わえる。お求めは電話0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
日立 ルームエアコン 白くまくん DTシリーズ<RAS-DT22R>の通販情報。みはっておやすみ機能、霜を作り溶かして一気に内部を洗い流す凍結洗浄機能を搭載。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
本日の商品をおさらい。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
きょうの特集は「オシエテ!伊香保温泉湯煙さんぽ」。群馬県渋川市の伊香保温泉を紹介する。伊香保温泉は東京から2時間ほどとアクセスも良く、近年は新しい店も続々登場。渋川市地域おこし協力隊員として活動していた長沼未希さんが案内する。地域おこし協力隊とは総務省が進めるプログラムで、都市部から移住した隊員が町おこしの支援活動などを行うもの。長沼さんはイベントや観光パンフレットの作成などを通して、伊香保のPRに取り組んできた伊香保の達人。カメラが趣味の長沼さんは、今も伊香保の魅力を写真で発信している。伊香保ロープウェイに乗り、山頂の絶景フォトスポットへ向かう。
山頂の上ノ山公園へ。もみじ広場は紅葉のシーズンになると、視界全てがオレンジに染まる。ときめきデッキからの絶景を紹介。晴れた日には赤城山も望める。夜景も絶品。
伊香保には黄金の湯と白銀の湯という2種類の温泉がある。「お宿玉樹」は両方を日帰り入浴でも楽しめる貴重な施設。白銀の湯は無色透明のやわらかなお湯。黄金の湯は茶褐色。入浴料プラス2500円で豪華なランチ「ひだまり御膳」が楽しめる。
伊香保石段街もコロナ禍により多くの店が閉店するなどダメージを受けた。しかし近年新しい店が続々登場し、活気を取り戻している。石段街55段目「伊香保クレープCREAM」を訪れる。聖火リレーが石段街を通過した日の2021年3月31日にオープンした。おすすめは聖火をイメージした伊香保クレープ。
射的の景品のアヒルが並ぶ通称アヒル神社を紹介(石段街81段目)。源泉から流れてきた温泉を各施設に供給する流れを見ることができる小間口を紹介。「湯守」により管理清掃されている。
- キーワード
- 伊香保石段街
伊香保石段街190段目で脇道へ。「卯三郎こけしカフェ&ギャラリー」を訪れる。名物はこけしカステラで、こけしの形をした一口サイズのカステラ。
石段街298段目の「勝月堂」は明治43年創業の和菓子店。温泉まんじゅうの発祥の地と呼ばれており、茶色い色は伊香保温泉の黄金の湯をイメージしている。昔ながらの製法で作っているため賞味期限は翌日。
石段街365段目、石段街の終点にある伊香保神社へ。境内にある「うるおし処」で手作り神社応援(ジンジャエール)をいただく。カップに巻く帯はおみくじになっており、生姜で作られたハートが浮かんでいる。
きょうの特集は「オシエテ!伊香保温泉湯煙さんぽ」。きょうの達人は伊香保まちづくりPR担当・長沼未希さん。今回は伊香保石段街をのぼって温泉や美味しいグルメを満喫してきた。スタジオでこけしカステラを試食。伊香保は温泉まんじゅう発祥の地。石段街240段目にある「湯の花パン」のクリームあんパンを紹介した。
きょうの特集は「オシエテ!伊香保温泉湯煙さんぽ」。群馬県渋川市の伊香保温泉を紹介する。露天風呂を目指して山道を歩く。紅葉の名所・河鹿橋は、11月になると辺り一面美しい紅葉で彩られる。伊香保露天風呂、第二号源泉噴出口の紹介。
きょうの特集は「オシエテ!伊香保温泉湯煙さんぽ」。スタジオで伊香保露天風呂について話題となった。また、長沼さんは伊香保神社から露天風呂の道は紅葉はきれいな場所になっている、見頃は11月上旬の予想など話した。