2023年11月14日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【“辞任ドミノ”再び…神田副大臣辞任の余波▽“大谷争奪戦”最有力は】

出演者
八代英輝 土井敏之 大谷昭宏 森朗 江藤愛 恵俊彰 伊藤隆佑 バービー 高橋ユウ 松嶋尚美 山本恵里伽 山形純菜 若林有子 小沢光葵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

プチトピ
各地で今季最低気温 季節ぴったり”肉まん”/ファミマ×モス 限定コラボ中華まん/モスの人気メニュー 消費者の声で商品化/テリヤキ×チーズ 大人気メニュー商品化/”モス”と言えば…八代さん×山口さん

各地で今季最低気温。ファミリーマートから、モスバーガー監修の「テリヤキクリームチーズ肉まん」が、今日から全国のファミリーマートで数量限定販売。今回コラボは第2弾。去年ファミリーマートが食べたい中華まんを調査したところ、モスバーガーの「テリヤキバーガー」がTOP3に入った。去年9月に第1弾として「モス テリヤキ肉まん」が販売され、150万食売れた。モスバーガーから販売されている「クリームチーズテリヤキバーガー」は、レタスの美味しい時期にしか販売されない期間限定商品。3~5月頃販売され、毎年200万食以上売り上げる商品。ファミリーマートの担当者は、ファミリーマートではチーズがたっぷり入った中華まんが好評でクリームチーズテリヤキバーガーのチーズに着目したという。「モスバーガー監修 テリヤキクリームチーズ肉まん」は、モスバーガー監修のテリヤキソースがかかっていて、醬油と味噌をベースにココアパウダー・黒すりごまを加え深みのある味わい。クリームチーズは洋風でコクのある旨味・酸味。2種類の豚ひき肉でごろっとした肉感。モスバーガー担当者は、テリヤキ味・クリームチーズ味・お肉との相性をとことん追求し試行錯誤したがとてもバランスよく仕上がったという。モスといえば、八代が試食。広報の山口さんがからコメント。

キーワード
1分あれば生まれかわるクロワッサンこんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味クリームチーズテリヤキバーガーテリヤキバーガーピザまんファミリーマートモスバーガーモスバーガー監修 テリヤキクリームチーズ肉まんモスバーガー監修 モス テリヤキ肉まん白いモスバーガー
Today ’s Line up

家族間SNSなど、今日のラインナップを紹介した。

キーワード
箱根ガラスの森美術館
ひるおびショッピング キニナルチョイス
速乾&静電気抑制!人気ドライヤー超特価

波多晋さん監修の「MEリカバリーエアー」は、低温で大風量にこだわったドライヤーとのこと。今回は通常価格2万980円のところ、11月16日までの期間限定で税込1万1000円でお届けするとのこと。

キーワード
MEリカバリーエアーたんぱく質ニューヨークコレクションニューヨーク(アメリカ)パリ・コレクションパリ(フランス)楽天デイリーランキング
#ひるおびライフ
コミュニケーション SNS多…あなたは?  

今は家族間でSNSを使ったコミュニケーションが当たり前になっており、特にLINEでやり取りしている人が多く、家族のグループラインがある人は約6割だという。今回は家族間のコミュニケーションについて取り上げるとのこと。

キーワード
LINE
コミュニケーション どうしている?街の声

家族間のコミュニケーションについて。家族のグループラインはかなりの人があると答え、会話の中身は事務的な連絡が多いとのこと。そんな中、最もコミュニケーションを生むのが写真の共有で、作ったお弁当の写真をあげて家族がリアクションするなどの事例がみられた。また子育てをしている娘とビデオ通話を行い、孫に話しかけたりして娘のご飯の準備を手助けするといった使い方もあるとのこと。LINE以外ではインスタグラムもあり、親子でアカウントをフォローしている人もいるとのこと。

キーワード
InstagramLINE福島県
コミュニケーションSNS多 様々な形で/コミュニケーション出演者 どうしてる?/写真。動画を整理 共有アプリ「みてね」

コミニュケーションをSNSによって様々な形で表現する人が多い話題についてのトーク。バービーはLINEやInstagramを使用しているのだという。バービーは「お父さんが絵文字を使っている事に頑張りを感じた。母は上手く使いこなせていない。」等とコメントした。また、恵と八代は主にLINEを使っているのだという。そして、高橋ユウは家族LINEやInstagram等を使うのだという。高橋ユウは「父から長いメッセージが届く。うちの夫が格闘技をやっていた。」等とコメントした。江藤愛は「私は家族でLINEを使っている。」等とコメントした。今、みてねというアプリがある。このアプリの利用者は2000万人を突破した。

キーワード
InstagramLINEみてねアリスチャンピオンラム卜部弘嵩正月
写真・動画共有 みてね”独自”整理共有が便利/”親バカ”が気兼ねなく写真 ・動画共有 みてね/写真・動画共有 みてね 成長記録 見返し易い/写真・動画共有 みてね 「見る」のが楽しみに/形に残るサービス充実 みてね今後は?/機能充実アプリみてね 家族”心のインフラ”に

みてねについてのトーク。このアプリの利用者は今月、2000万人を突破した。現在、175の国と地域でサービスが行われているという。このアプリを使うと招待した家族だけでコミニュケーションをとれる。高画質で容量無制限で共有出来る等のメリットがある。このアプリを開発したのはMIXIだ。みてね開発者の笠原健治さんは「写真や動画をスムーズに共有・保存したいと思って既存のサービスを使ったが、手間が多かった。新規事業としてやっていこうという話になった。」等とコメントした。人気の理由はみてねの独自性にある。思い出の見返しやすさを重要視した。月単位でアルバムを自動生成するのでスワイプするだけで振り返りが可能だ。利用者の女性はみてねについて、「ストレスなく楽しめている。」等とコメントした。みてねには写真の共有以外にも写真プリントサービス等がある。スタジオトーク。高橋ユウは「見ていて幸せになった。私はみてねのヘビーユーザーだ。ウィンウィンなアプリだ。成長を振り返られる。感動するクオリティーを誇る。」等とコメントした。みてねには動画を自動作成してくれる機能等が搭載されている。

キーワード
LINEMIXIみてねケツメイシメール
あすは…

あすは…『食欲の秋を満喫『専門店の食べ放題』』。

(ニュース)
「メルカリ」新サービス スキマ時間で仕事探し/”スキマ時間に仕事”増 利用者&職種 需要拡大/「メルカリ」で仕事探し 利用方法 職種 給与は?/「メルカリ」で仕事探し 新サービス導入のワケ

フリマアプリのメルカリが新たに発表したサービスに関するトーク。新サービス「メルカリハロ」は、スポットワークの求人プラットフォームで、来年春、首都圏からスタートする。スポットワークとは、都合のいい時間や働きたい時間だけ働く勤務形態のことだ。こうしたスキマバイトを始める人が急増している。ことし5月には、1070万人を突破した。正社員として働きながら副業している人が最も多く、3~4割を占めている。業界大手のTimeeは、2018年にリリースされ、2019年と比べると、利用者は約6.8倍、事業者は約27倍に増えている。コロナ以降、宿泊業やレンタカーなどにも裾野が広がっているという。メルカリの応募条件は、18歳以上で、本人確認済みであることだ。メルカリではすでに、1395万人が確認を済ましている。これまでのアプリ上に、「はたらく」という項目が追加され、それをタップすると、仕事選択の画面に移る。履歴書などは不要で、最短即日で給与がもらえる。働き手と企業が互いに評価できる仕組みになっている。今後は、給与のデジタル払いにも対応する予定だという。メルカリの担当者は、フリマアプリを身近なものにした実績をもとに、事業者に対する労働力と働き手にとっての柔軟な働き方を加速したいとしている。八代は、子育てをする人のニーズを拾ったり、労働力の補完にもなったりするなどと話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2Timeeメルカリメルカリ ハロ太田麻未
(番組宣伝)
マツコの知らない世界

マツコの知らない世界の番組宣伝。

トレンドの現場
輝くクリスタル&紅葉 晩秋の箱根で愛でる  

箱根の箱根ガラスの森美術館から中継。クリスタルガラスはあえてキラキラするようにカットされていて光の回廊は約16万粒のクリスタルが使用された高さ9mのものとなっている。日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館で15~19世紀に貴族を熱狂させたものから現代のガラスアーティスト作品が約100点展示されヴェネチアの貴族の館をイメージして作られている。庭園にはクリスタル・ガラスのススキがあり今月26日まで見られる。約1.5mで1本に70~100粒使用され計300本あるということ。大涌谷の白煙が見られる場所と青空と本物とクリスタルガラスのススキが写真スポットに良いと紹介した。

キーワード
クリスタル・ガラスのススキススキ仙石原すすき草原光の回廊大涌谷最後の晩餐箱根ガラスの森美術館箱根(神奈川)
圧巻クリスマスツリー 陽光に輝くクリスタル

箱根ガラスの森美術館から中継。庭園にはシーズンのクリスタル・ガラスのクリスマスツリーがある。過去インターネットアンケートで一生に一度見ておきたいクリスマスツリーランキング2位になった。他にもガラスでできたふくろうなども飾られている。2本合わせてみても迫力があり計15万粒使用されているということ。ツリー設置に半月かかり昼間でもきれいだが夜にはライトアップされるという。ツリーは来年1月8日まで展示されている。

キーワード
クリスタル・ガラスのクリスマスツリークリスマス一生に一度、必ず見ておきたい クリスマスツリーランキング箱根ガラスの森美術館
輝く絶景&生演奏&美食 晩秋の箱根を楽しむ

箱根ガラスの森美術館から中継。カフェ・レストランでは生演奏が1日6回行われているという。東京中心に高級和食料理店などを展開するうかいグループが運営で肉料理中心で牛肉にこだわりステーキなどコース料理もあるがランチにうかい特選牛ボロネーゼセットがオススメと紹介した。牛肉のいろんな部位から旨味を引き出した自家製ソースが美味しいということ。クリスタル・ガラスのススキは今月26日までクリスマスツリーは来年1月8日までとなっている。

キーワード
うかいうかい特選牛ボロネーゼセットクリスタル・ガラスのクリスマスツリークリスタル・ガラスのススキ東京都箱根ガラスの森美術館
JNN NEWS
コーナーオープニング

コーナーオープニング映像が流れて出演者が挨拶した。

政務三役辞任 岸田総理”国民の信頼を回復”へ指示

税金滞納問題で神田前財務副大臣が辞任してから一夜。今朝の閣議では岸田総理から大臣に対して「こういう時こそ一致結束して頑張らねばならない」との指示があったという。内閣改造後、2カ月で政務三役が3人辞任。政府与党内からは「これ以上失点は重ねられない」という声が上がる他、「総理自身の信頼感も下がってきている」と危機感が高まっている。また、問題発覚から事実上の更迭に至るまでに時間を要したことに自民党内から苦言も上がった他、野党側は”岸田総理は税に対する認識が甘い”等として総理の政治姿勢についても追及する方針。

キーワード
岸田文雄松村祥史梶山弘志神田憲次自由民主党
米中首脳会談 米高官「具体的成果得たい」

15日にサンフランシスコで予定されている米中首脳会談に向けて、成果が期待される議題についてサリバン大統領補佐官は中国で原料が製造されている合成麻薬の取り締まりへの協力をあげている。軍同士の対話が再開する可能性もある中、競争を管理することが最も重要としつつ、目に見える結果を出そうとしていると期待を示した。これに対し中国政府は自身の懸念だけを強調しているなどと牽制している。

キーワード
サンフランシスコ(アメリカ)ジェイク・サリバンワシントン(アメリカ)首脳会談
(お知らせ)
TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIGのアプリでは、16日分の天気予報を先取りできる。

キーワード
TBS NEWS DIGTBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN日比麻音子
JNN NEWS
東京メトロなど 「We Chat」乗車券販売

中国のチャットアプリ「We Chat」で、旅行者向けの乗車券を購入し、東京メトロなどの主要駅で設置された券売機などで発券することができる。中国人観光客の決済の利便性を高めることで、利用拡大につなげたい考えだ。

キーワード
WeChatスカイライナー墨田区(東京)東京メトロ都営地下鉄
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.