- 出演者
- 八代英輝 赤荻歩 森朗 上地雄輔 三田寛子 恵俊彰 トリンドル玲奈 平野ノラ 松嶋尚美 山形純菜 近藤夏子 篠原梨菜 齋藤慎太郎 佐々木舞音 御手洗菜々
茅野市では仮想空間メタバース婚活というのがありアバターで匿名化し内面重視のマッチング。岡山県では同窓会等開催支援事業に予算1000万円を計上した。江戸川区では婚活アプリ運営企業と協定を結んだ。
来月20年ぶりに新紙幣が発行。経済効果は2.3兆円を超える試算があるという。新1万円札の顔となる渋沢栄一の出身地・深谷市び道の駅おかべには特設コーナーが設けられ、渋沢関連商品だけで20%の売り上げの伸びがあったという。一方券売機の更新など新紙幣の対応に追われ負担になっている店もある。
2024年7月3日、新紙幣が発行される。1984年、2004年に新紙幣が発行されている。今回角度によって動く3Dホログラム、肖像画の周囲に模様、目の不自由な人に向けてマークを更にわかりやすくするなどの工夫がされている。経済効果は約2.3兆円とみられる。新紙幣はタンス預金のあぶり出しの狙いがあり、家計の現金半分をタンス預金しているとすると50兆円超という試算がある。新紙幣になると新しいものに交換しようという気持ちになり、その金を買い物や投資で消費するのではとみられる。去年9月末時点から家計の現金が減り始めており、預金や新NISAに使われているのではという。新紙幣用の機械を導入すると導入や改修費用などのコストがかかり、キャッシュレス化する店が現れるとみて、キャッシュレス化の促進がある。世界各国のキャッシュレス比率では、韓国は95.3%、アメリカは53.2%、日本は去年時点で39%超となっている。キャッシュレス化が進むと外国人が買い物しやすくなり、無人レジにより人手不足解消に繋がり、マネーロンダリングなどの犯罪防止に繋がる。
大手銀行3社のATM・両替機は新紙幣の対応は完了しており、鉄道券売機などの社会インフラではおおむね完了している。仙台・青葉区のラーメン店では券売機の更新は1台10~15万円かかるとし、部品交換が間に合わず当面新紙幣を旧紙幣と交換するなどの対応を取るという。熊本県内で約40の駐車場を管理する「パスート24」は1機あたり約10~50万円かかるとし、更新作業をスタッフで行い計300~400万円に抑えたという。全国に100店舗展開する「ガチャガチャの森」は設置している両替機150台について、新たに1台購入する場合は120万円、ユニット交換で30万円かかるとし、全国で1500万円の費用がかかるという。中でも記念のお札があり、それが争奪戦になるのではという。
7月3日から新紙幣が発行されるが記念のお札が争奪戦になるのではないかと言われている。新紙幣の一万円に選ばれたのは渋沢栄一。日本資本主義の父で設立運営に携わった企業は500社以上もある。渋沢栄一の出身地は埼玉県の深谷市。深谷市には渋沢栄一記念館がある。深谷市は市のホームページにも渋沢栄一が載っており、渋沢栄一記念館には本物にそっくりなアンドロイドがあり道徳などについて講義をしてくれる。市には渋沢栄一推進課がある。お札には番号が振られており、最も若い番号は今回「AA000001AA」前回の最も若い紙幣は日本銀行の貨幣博物館に贈られた。2番はそれぞれの縁の地や団体に渡った。
深谷市は新紙幣発行を記念して連日イベントを開催する予定。渋沢栄一は縁の地が多く、東京・北区にかつて渋沢邸があった渋沢史料館などがあり、設立に携わった企業のうち167社が現存する企業のため、深谷市以外にも問い合わせている場所があるためどこに渡るのかがわからない。選考基準に関して日本銀行は公表していない。前回1000円札と5000円札は肖像写真を提供した場所が選ばれた。深谷市は肖像写真を提供したという。市の職員に確認をしたところまだ連絡は来ていないという。前回は発行する4日前に1ケタ台の紙幣をゆかりの自治体や団体などに配布すると発表していた。7月3日に各金融機関に送る。前回はお昼ごろから銀行の窓口などで新しい紙幣を交換できるようになったという。銀座コインの竹内さんは「新紙幣に変わったからといって現行紙幣の勝ちは上がりません」と話している。しかし、過去にゾロ目の番号の5000円札が82万円となったケースがある。紙幣は印刷され、銀行へ行き我々の手元に来る。摩耗した紙幣を金融機関が判断し、日本銀行に送る。傷んだ紙幣は細かく断裁しトイレットペーパーなどになる。永濱氏は「こういうの変わる時って必ず詐欺のようなものが起こるので注意が必要ですね」などと話した。
問題「関東甲信の『梅雨入り』よりも沖縄の『梅雨明け』が早かったのは?」。A:2回、B:7回。アンケート、天気クイズに参加してプレゼントをゲット。6月のプレゼントはトラベルセットを3名様。
- キーワード
- トラベルセット
問題「関東甲信の『梅雨入り』よりも沖縄の『梅雨明け』が早かったのは?」。A:2回、B:7回。正解「A」。1967年と2007年。1967年の梅雨は7月豪雨、夏は高温少雨。2007年の梅雨は台風4号と梅雨前線による大雨、夏は埼玉(熊谷市)と岐阜(多治見市)で40.9度観測、74年ぶりに当時の国内最高気温記録を更新。
気象情報を伝えた。
「バレーボール ネーションズリーグ男子 日本×ポーランド」などの番組宣伝。
隅田川の情報カメラの映像が流れた。
- キーワード
- 隅田川
「ブレインスリープ ピロー パーフェクト クール」と「ブレインスリープ ピローカバー パーフェクト クール EX」のセットを2名様にプレゼント。受付番号か番組HPまで。
「ネーションズリーグ」の番組宣伝。
日本とポーランドはパリ五輪出場決定。番組はWエースの一翼・高橋藍選手を直撃取材した。高橋選手は自身の転機について、1番は東京オリンピックだと述べた。東京オリンピックでは最年少日本代表として29年ぶりの決勝トーナメントに進出し、当時世界ランキング位のブラジルにストレート負けしベスト8となった。「出せる力出し切ったと思っているけど、もっと強かったらという悔しさがありました」と語る。そこで、キャプテン石川祐希選手と同じイタリアに行ってプレーした。
日本は今夜、強敵ポーランドと対戦する。森さんは、東京の気温が26.6℃まで上がると話した。
「日本最長5,481m 苗場ドラゴンドラ 新緑がピークに!癒やしの空中散歩」の映像。
- キーワード
- ドラゴンドラ