2024年6月25日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【関東で連日猛暑日に?▽速報!大谷4戦連発は▽新大久保の最新グルメ】

出演者
友利新 八代英輝 土井敏之 大谷昭宏 森朗 出水麻衣 山本匠晃 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 松嶋尚美 若林有子 高柳光希 古田敬郷 
(ニュース)
波紋 岸田総理”再選”意欲も 国民感覚とのズレ露呈/不満 支持率低迷に危機感 強まる「総理退陣」圧力/決意 「道半ばの課題に努力」岸田総理”再選”に意欲/会談「とにかく元気だった」政権運営の継続に意欲/実績 派閥解消や政倫審出席 岸田総理の”評価”は?

今月21日の会見で岸田総理は記者の質問に対し「道半ば」という言葉を強調した。田崎史郎は「まだまだやることがあるという意思。」、伊藤惇夫は「周りの状況がどうであれ、長期政権を敷きたいとみられる。」などと話した。きのう午後、岸田総理は、遠藤利明前総務会長と総理官邸で50分近く会談。会談終了後、遠藤氏は、「まるで再選への不安を打ち消すように、とにかく元気だった」とコメント。その日の夜には、岸田派幹部や財界人のトップら20人以上と2時間半会合を行った。また、岸田総理は会見で派閥解消や政治資金規正法の改正などをアピールした。伊藤惇夫は「派閥解消は麻生派は残っており、政治資金規正法も公開基準を5万円にするだけなど、1つ1つ見ていくと中途半端。」などと話した。

キーワード
七夕岸田文雄朝日新聞東京都毎日新聞産経新聞総理大臣官邸自由民主党読売新聞遠藤利明
(番組宣伝)
火曜ドラマ 西園寺さんは家事をしない

西園寺さんは家事をしないの番組宣伝。

金曜ドラマ 笑うマトリョーシカ

笑うマトリョーシカの番組宣伝。

日曜劇場 ブラックペアン シーズン2

ブラックペアン シーズン2の番組宣伝。

(ニュース)
恩恵 総理”肝いり”定額減税 有権者の受け止めは?/実績 派閥解消や政倫審出席 岸田総理の”評価”は?/成立 改正政治資金規正法 制度設計に曖昧さも/表明 電気・ガス料金の補助 突然の再開に国民は?/打開 肝いり政策は不評!?岸田総理”次の一手”は/波紋 菅氏「総裁選で刷新を」岸田総理の”責任追及”/公然 自民・若手から退陣論 総裁選の駆け引き開始/不満 支持率低迷に危機感 強まる「総理退陣」圧力/菅氏”総理批判”の波紋 自民党内の対立顕在化/予想 ”ポスト岸田”は誰に!? 政治プロに聞く有力は…他

ある番組スタッフの6月の給与明細は、定額減税で所得税1万7490円と住民税2万4100円が0円に、手取り4万1590円アップ。岸田総理は今月21日の記者会見で“物価上昇を上回る所得を社会全体で実感していただくための下支えとして大きな役割を果たす”としている。ひるおびのLINEのアンケートでは「満足していない」が48.7%。派閥解消について「私自身が前に出る思いで決断していった」とし、政治資金規正法改正について「実現できた」と述べた。アンケートでは政治とカネの問題解決につながると思うかについて、思わないが80.1%。また、8月から3か月間は電気・ガス料金を補助するとし、ガソリンの補助金も年内に限り継続し、年金世帯や低所得者世帯の追加の給付金について秋にとりまとめるとした。

キーワード
LINE岸田文雄自由民主党総裁選挙足立区(東京)

菅前総理は今月23日の文藝春秋のオンライン番組で、改正政治資金規正法の対応について「自民党案を先に出すべきだった」とし、9月の総裁選について「国民に刷新感を持ってもらえるかが節目」とし、岸田総理について「自身が問題を抱えているのに責任を取っていない」と述べ、総裁選で新たなリーダーが出てくるべきかについて「そう思う」と答えた。菅さんは現在政治刷新本部最高顧問を務めている。竹下さんがリクルート事件で辞任した後、総理を要請された伊東正義さんは「表紙を変えても中身を変えなければ駄目だ」と断った。

キーワード
リクルート事件伊東正義岸田文雄文芸春秋斎藤洋明東国幹竹下登自由民主党自由民主党総裁選挙菅義偉通常国会高鳥修一

ポスト岸田について、菅さんは「7~8月から騒がしくなる」と話している。候補者について菅さんは、茂木幹事長は「党運営をしっかりやっている」と、小泉進次郎元環境大臣は「改革意欲がある」と、河野デジタル大臣は「突破力がある」と、石破元幹事長には「期待できる」と、加藤元官房長官は「仕事ができる」と評価している。世論調査では読売、共同、毎日ではどちらでも石破さんが1位である。ひるおびファミリーの千矢子さんと林さんは石破さんを挙げ、伊藤さんは有力な人として茂木さん、石破さん、加藤さんを挙げ「状況次第」とし、田崎さんは意欲がある人として茂木さん、石破さん、河野さんを挙げた。麻生さんの中には茂木さん、総理、河野大臣、上川さんが候補にあるとみられる。若手からは小林さんなどの名前が挙がっている。

キーワード
上川陽子佐藤千矢子共同通信社加藤勝信安倍晋三小林鷹之小泉進次郎林尚行毎日新聞社河野太郎石破茂立憲民主党立憲民主党代表選挙自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充菅義偉読売新聞社高市早苗麻生太郎
最新 打撃爆発の”6月大谷” 9度目の週間MVP獲得

先週1週間で4本のホームランを放つなど、6月後半に入り絶好調の大谷翔平選手。日本時間の今朝、今シーズン2度目となるナショナル・リーグの「週間MVP」に選ばれた。エンゼルス時代と合わせると通算9度目の受賞で、日本勢ではイチロー選手は5度選出されてていて、大谷選手は自らの最多記録を更新した。骨折で離脱したドジャースのムーキー・ベッツ選手の代わりに一番打者として躍動した。今日のホワイトソックス戦では犠飛となったが、8試合連続打点をマークした。

キーワード
イチローシカゴ・ホワイトソックスムーキー・ベッツロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平週間最優秀選手
最新 打撃爆発の”6月大谷” 9度目の週間MVP獲得/最新 大谷 4試合連発ならずも 犠飛放ち8戦連続打点/特徴 Wソックス本拠地「HR出やすい」球場/6月 残る試合に大きな期待「HR量産チャンス」/秘蔵 パワプロとのコラボ 直筆アンケート公開/大谷 野球 趣味 苦手なもの 31問直筆アンケート/愛読 ”読書家”大谷おすすめ本 偉大な経営者の”哲学”

ドジャースは今日からホワイトソックスとの3連戦がスタートした。ホワイトソックスの先発ギャレットクロシェ投手は最速約161キロのストレートが武器である。大谷選手は4試合連続ならずも犠牲フライを放ち8戦連続で打点をマークした。大谷選手はナ・リーグ週間MVPを獲得し、9回目の受賞となった。五十嵐亮太によると現在試合が行われているホワイトソックスの「ギャランティード・レート・フィールドはフェンスが低くホームランが出やすい球場と言われている」という。また五十嵐さんは「6月後半は勝率が低いチームとの対戦が続くためホームランの量産チャンス」と話している。「パワプロアプリ」×大谷翔平選手が、きのう3回目のコラボレーションで日本ハム時代に侍ジャパンのユニフォーム姿で「パワプロ」のアプリで出てきた時のアンケートについて、7年前の大谷選手直筆アンケートが昨日公開された。野球・趣味・苦手なものなど31問に答えている。おすすめの本には稲盛和夫「生き方」があげられていて、本には今の大谷選手につながる内容も記されている。大谷選手の読書好きについてスポーツニッポンMLB担当記者・柳原直之氏は“恩師である花巻東高校の佐々木洋監督や栗山英樹監督の影響で読書が趣味の1つとなっている。スティーブジョブズ、渋沢栄一など経営者に関してのものが多い”としている。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズギャランティード・レート・フィールドギャレット・クロシェクアーズ・フィールドコロラド・ロッキーズサンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・ホワイトソックススティーブ・ジョブズデーブ・ロバーツトマトメジャーリーグベースボールロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース伊集院静佐々木洋北海道日本ハムファイターズ大谷翔平実況パワフルプロ野球松井秀喜栗山英樹渋沢栄一生き方 人間として一番大切なこと稲盛和夫花巻東高等学校
天気クイズ

問題「東京 梅雨の時期 最高気温37.7℃を記録したのは?」A.1997年 B.2023年。

キーワード
東京都
そらおび
雑学 東京 梅雨の最高気温記録 A.1997年 B.2023年

問題「東京 梅雨の時期 最高気温37.7℃を記録したのは?」A.1997年 B.2023年。正解はA.1997年で7月5日に37.7℃が記録された。また、2023年は7月12・18日の37.5℃でこれは歴代2位の記録となっている。

キーワード
東京都
今週 広範囲で蒸し暑さ続く 熱中症に引き続き警戒/今後 ことしは梅雨明け早い?「夏は猛暑」可能性も/今週 梅雨の晴れ間いつまで?週後半は大雨おそれも

きょうは静岡では35.6℃を記録している。また、森さんは梅雨明けは早くなると予想していて、8月は去年よりも気温が暑くなる可能性もあるという。さらに、9月も残暑が続く見込みという。一方で台風は少ない可能性があるとしている。

キーワード
3か月予報名瀬(鹿児島)所野(沖縄)東京都気象庁牛久(千葉)静岡県
(番組宣伝)
今夜火のTBS

「バナナサンドSP」「マツコの知らない世界」「有田哲平とコスられない街SP」の番組宣伝。

金曜ドラマ 笑うマトリョーシカ

「金曜ドラマ 笑うマトリョーシカ」の番組宣伝。

(ニュース)
経済対策への緊急要望 週内とりまとめへ

公明党の山口代表は岸田総理と総理官邸と30分会談し、8月から3ヶ月間限定で実施する電気ガス料金の負担軽減策をめぐり、与党としての要望を週内にとりまとめる考えを示した。山口代表は「6月中に与党としての考えを政府に伝えて政府与党で方針を明確にする事が大事だ」と強調。また補助するための財源について岸田総理は今年度予算の予備費を活用する考えを示したという。

キーワード
公明党山口那津男岸田文雄総理大臣官邸
アメリカ国務省がYouTubeと提携

米国国務省は音楽を活用して国際交流を推進するためYouTubeと提携したと発表、音楽を通じて英語を学べる動画の配信などを進めていくと発表した。また「パブリックエネミー」のチャックDさんらを「グローバル音楽大使」に選出した。ブリンケン国務長官はギター演奏が得意なことで知られていて、去年「音楽外交」プログラムを立ち上げていた。

キーワード
YouTubeアメリカ合衆国国務省アントニー・ブリンケンチャックDパブリック・エナミー
(お知らせ)
情報カメラ 隅田川

隅田川の情報カメラでは気温が30.1℃で湿度は69%あり、今日は夜まで蒸し暑いという。

キーワード
隅田川
25日(火)のプレゼント

パスタ作り70年のニップンから、オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティが新登場。麺を変えるだけでパスタがもっと美味しくなるという。今日はニップンより「ニップン商品詰め合わせセット」を15名の方にプレゼント。携帯電話から発信者番号を通知して電話するか、番組HPから応募するよう呼びかけている。

キーワード
ひるおび!番組ホームページオーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティニップンニップン商品詰め合わせセット
(番組宣伝)
マツコの知らない世界

「マツコの知らない世界」の番組宣伝。

(ニュース)
今週 広範囲で蒸し暑さ続く 熱中症に引き続き警戒

江の島・情報カメラの映像。江の島は南風が強く、波は立っているが海風が吹いているも気温は30℃を超えている。森朗は「7月1日は海開きだが、海開きの日は晴れそうですね」とコメントしている。

キーワード
江の島
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.