- 出演者
- 古谷敏郎
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
本日のメニュー
今回のラインナップは「中江有里のひるまえ図書館」など。
中江有里のひるまえ図書館
ステキな本との出会い
中江有里の新刊ブックレビュー、視聴者の読みたい本を中江有里が紹介する。
みんなの本棚
渋谷区神南ネウボラ子育て支援絵センターに子育て中のお母さんやこどもにどんな本が好きかを聞いた。「ぞうくんのさんぽ」「好きよ、トウモロコシ。」などが出た。
- キーワード
- coしぶやくっついたこぐま社ぞうくんのさんぽなかのひろたかチーターより はやくはしるのはだあれ?ロバート・E.ウェルズ三浦太郎中前結花好きよ、トウモロコシ。桐野夏生燕は戻ってこない福音館書店評論社集英社
番組視聴者のオススメの本を紹介。ガース・ウイリアムズの「しろいうさぎとくろいうさぎ」と柊サナカの「天国からの宅配便」。
新刊ブックレビュー
本のコンシェルジュ
視聴者から届いた「知らない土地について書かれた旅のエッセーなど楽しい本が読みたい」というリクエストに、中江有里は北大路公子の「ぐうたら旅日記」、「西洋絵画が好きなので歴史など背景まで描いてある本が読みたい」というリクエストに原田マハの「楽園のカンヴァス」を勧めた。
ステキな本との出会い
中江有里は「本を読むこと自体が旅をしているようなもの。別世界にいけるけどパラレルワールド。主人公の気持ちから影響を受けることもある」と語った。
かんたんごはん
スクランブルエッグ ラタトゥイユ添え
「スクランブルエッグ ラタトゥイユ添え」の作り方。ラタトゥイユから作る。鍋にオリーブ油とにんにくを熱し、香りがたってきたら、1cm角に切った野菜と1cm角に切った生ハムを炒める。たまねぎ、生ハム、パプリカ、ズッキーニの順で加え、塩・こしょうをして軽く焼き色を付けながらじっくり炒める。トマトの水煮を加えて野菜がやわらかくなるまで弱火で約5分間煮込む。スクランブルエッグを作る。スクランブルエッグを器に盛り、ラタトゥイユを添えて完成。
ひるまえ通信
かんたんごはん
(エンディング)
エンディング
エンディングのあいさつ。