2024年6月28日放送 11:30 - 11:54 NHK総合

ひるまえほっと

出演者
古谷敏郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

ラインナップを伝えた。

気象情報

行田の中継映像が流れ関東甲信越の気象情報を伝えた。

キーワード
行田(埼玉)
いま旬市場
歯ごたえと上品なうまみ”ショッコ”

ショッコはカンパチの若魚。見極めポイントは腹のハリ弾力がある・背がふっくらと盛り上がっている・みずみずしい・脂のラインが入っている。おすすめ料理は刺身・カマの塩焼き・あら煮。

キーワード
あら煮カマの塩焼きショッコ刺身
夏の味覚!枝豆

枝豆は大豆を若いうちに収穫したもので豆本来の味を味わえる。見極めポイントは緑色が濃い・細かい毛がびっしりと生えている・実の入り方が膨らみすぎていないもの。おすすめ料理は枝豆チーズ焼き・枝豆のペペロンチーノ・ずんだあん白玉。保存方法はすぐに固ゆでし水気を切り保存用袋に入れ冷凍保存。

キーワード
ずんだあん白玉枝豆枝豆のペペロンチーノ枝豆チーズ焼き
くらしり
梅仕事に挑戦!究極の梅シロップ

完熟梅を使った究極の梅シロップを作る。梅はヘタを取り水につけアクを抜き水気を拭き取りフォークで穴を開ける。ここでクイズで梅のエキスをさらに出す方法とは?1:梅をたたく、2:冷凍する、3:熱湯にくぐらせるという問題が出題された。正解は2:冷凍する。保存容器に青梅・氷砂糖・ローズマリー・しょうが・リンゴ酢を入れて1週間おいておく。1週間後実とシロップに分けて冷蔵庫で保存。

キーワード
しょうがローズマリー青梅
かんたんごはん
さけの粒マスタードマリネ

料理研究家重信初江さんが鮭の粒マスタードマリネの作り方を紹介。まずはたまねぎ、セロリなどの野菜、生ざけなど材料を切っていく。 切ったら、生ざけに小麦粉をまぶしつけていく。そのまま焼くより、粉をまぶしつけて焼くほうがマリネ液とよくからんで美味しくなるという。続いて生ざけを焼いていく。フライパンにはオリーブオイルをひき中火で2~3分焼く。焼き色がついたら裏返してさらに2分ほど焼く。続いて野菜を炒めていく。炒めるのは短時間でOK、しんなりするのが目安。野菜を1分ほど炒めたら白ワインビネガー、砂糖、塩、ローリエ、粒マスタード、こしょう、オリーブオイルを加えていく。煮立ったらすぐ火をとめる。そうすることで酢の香りが引き立つという。そこに、火を止めてからセロリの葉を入れる。軽くまぜて完成。熱いうちにさけにかけると味がしみておいしい。

キーワード
たまねぎにんじんセロリローリエ鮭の粒マスタードマリネ
(エンディング)
#わたしのいちオシ

視聴者のいちオシ写真を紹介した。

キーワード
野口実風間重信馬上征宏
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.