2023年9月23日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ

ぶらり途中下車の旅
下町長屋で旬のイチジクとブドウのパフェ▽ボロネーゼステーキ

出演者
太川陽介 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

太川陽介のぶらり旅
横浜ワールドポーターズ

旅の始まりは横浜ワールドポーターズ、アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER SPACE」では生態系よりも光の演出にこだわった空間を提供している。もちろん、魚たちに悪影響は及ぼさない。

キーワード
アクアリウム宇宙旅行横浜ワールドポーターズ
東神奈川

京浜東北線で桜木町から東神奈川へ向かい、住宅街のアップダウンを終えると信号の角に交番を発見した。ところが中はカフェになっており、2階に上がると鉄格子も当時のまま。

キーワード
京浜東北線東神奈川駅桜木町駅
Coffee KOBAN

5年前まで40年も栗田谷の街を支えてきた交番が、今年4月カフェへとリニューアル。自慢のコーヒーや糖質を抑えたチーズケーキ、豪快なサンドイッチを楽しめる。

キーワード
Coffee KOBAN低糖質・低カロリー チーズケーキ栗田谷(神奈川)自家製の低温調理パストラミとキャロットラペのサンド自家製タルタル特製たまごサンド
煮込みビストロ ReEn

東神奈川から川崎に向かい、商店街を歩いていると「ボロネーゼの肉づくしステーキ」の文字が目に留まり、煮込みビストロ ReEnへ。希少部位カイノミのステーキ、マッシュポテト、ボロネーゼを鍋ごと提供、自家製パンと一緒に召し上がれ。

キーワード
川崎駅東神奈川駅濃厚ボロネーゼの肉づくしステーキ濃厚ボロネーゼの雪山パスタ煮込みビストロ ReEn牛すじのデミ煮込み牛ホホの赤ワイン煮込み皮付きフライドポテト濃厚ボロネーゼのせ自家製パン薫炎ブイヤベース
METROCS

川崎から電車に乗り込み、多摩川を渡って浜松町で途中下車。店頭のおしゃれな椅子に惹かれて「METROCS」へ。主に1950年代からの欧州家具を扱っており、設計図を元に復刻することも。ピエール・ガーリッシュやジャンカルロ・ピレッティなど巨匠の作品に触れることができる。

キーワード
G24 テーブルランプMETROCSイギリスイタリアジャンカルロ・ピレッティジョエ・コロンボスーパーコンフォートティツィオピエール・ガーリッシュフォームグループ ソファ 1シーターフォームグループ ソファ 2シーターフランスプリアチェアボビーワゴンリヒャルト・ザッパーロビン・デイ多摩川川崎駅浜松町駅
inoui

御徒町の隠れ家的スポット「inoui」で見つけたのは、本物と見間違うほど精巧に作られたビスケット型の小物。元々は調理師として働いていた原田操さんは、母からの修理依頼がきっかけで革職人として踏み出したという。

キーワード
inoui御徒町駅浜松町駅
Lecoin

日暮里で途中下車した太川陽介は、長屋で営業しているカフェ「Lecoin」へ。店内は天井を含めて色とりどりのドライフラワーで覆われており、販売もしている。

キーワード
Le coin御徒町駅日暮里駅

2年前にオープンした「Lecoin」は、ビストロのソムリエ・桑原沙侑さんが独学で始めたドライフラワーが特徴のカフェ。築90年の長屋で営業している。

キーワード
Le coinSARSコロナウイルス2

太川陽介はいちじくとぶどうのパフェを注文。ドライフラワーのリースと共に運ばれ、思わず記念撮影。新鮮な果物とアールグレイのジェラート、胡桃のキャラメリゼが鮮やか。

キーワード
いちじくとぶどう

いちじくとぶどうのパフェを食べた太川陽介は「ぶどうのジュレと一緒に食べると最高に美味しい」とコメント。誰が組み合わせを考えるんですかとの問いに、桑原沙侑さんは「私が考えてます」と控えめに答えた。ぶどうのビネガーソーダとあわせ、今月限定。

キーワード
いちじくとぶどうぶどうのビネガーソーダ
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

キーワード
横浜マリンタワー横浜赤レンガ倉庫
次回予告

ぶらり途中下車の旅の番組宣伝。

TVer、hulu

TVer、huluで配信。

キーワード
huluTVer
(番組宣伝)
ゼロイチ

ゼロイチの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.