2024年2月10日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京

ぼくらの青春軽音楽部
3rd【軽音の甲子園…中高生たちの感動ドラマ】

出演者
松井愛莉 ヒャダイン 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。軽音楽部の甲子園「SNEAKER AGES」に密着したなど放送内容を伝えた。

キーワード
We are Sneaker Ages東京ドームシティホール
オープニングトーク

松井愛莉はVTRを見てこっちまでもらい泣きしそうなど話す。高校の時から仕事していて青春が羨ましいと思うなど話した。SNEAKER AGESでは全国256校の中から7つの地区予選を勝ち抜いた19校と台湾代表1校が全国大会へ進出する。

キーワード
We are Sneaker Ages
”軽音の甲子園”全国大会の舞台裏に密着!
顧問と日本一を目指す下剋上バンド!横浜緑園高校(神奈川)

「SNEAKER AGES」に出場する横浜緑園高校に密着。全国大会は初出場で軽音部の部員は55人で13バンドが結成されているが県大会すら無縁だったが顧問の小松先生が2年前に神奈川厚木高校から赴任。赴任前は皆でわちゃわちゃできれば良いくらいの部活で活動に参加しない部員もいて演奏する場は年に一度の学園祭のみだったが小松先生は大会を入れるライブなど目標を入れた。様々な大会に出て技術が上達し1年で理玖大会で歴代のグランプリ校を抑え優勝。そして披露するのは緑黄色社会の「sabotage」。大会には小松先生が選抜した2年生8名がメンバーとなっている。

キーワード
sabotageWe are Sneaker Ages横浜市(神奈川)神奈川県立厚木高等学校神奈川県立横浜緑園高等学校緑黄色社会

大会1週間前、本番のステージの大きさに慣れる練習を行う。小松先生からはモデル歩きを意識するよう指摘されている。

キーワード
We are Sneaker Ages神奈川県立横浜緑園高等学校
双子が織りなす奇跡のハモリ 臼杵高校(大分)

臼杵高校の軽音部を紹介。軽音部には双子の渡邉兄弟が所属している。九州地区の枠は1つで勝ち取った実力者。元々は合唱部だったが今の2年が入った時に切り替えられた。顧問の小野先生はバンド経験がないということからバンド経験がある藤井先生らにも協力を依頼して実力をつけてきた。そんな彼らが披露するのはELLEGARDENの「風の日」で原曲のサビパートをアレンジして冒頭に追加するなどしている。

キーワード
ELLEGARDENNONIOWe are Sneaker Ages大分県立臼杵高等学校臼杵市(大分)風の日

本番まで10日、臼杵市役所で市長への表敬訪問を行った。練習を終えると1時間に1本の電車に乗るため駅までダッシュしたりする。また臼杵市ではスニーカーエイジの壮行会が開催されるなど地域で応援している。

キーワード
We are Sneaker Ages大分県立臼杵高等学校臼杵市役所
大会初の中学生バンド!真志喜中学校(沖縄)

沖縄の真志喜中学校を紹介。全国大会初の中学校の出場者で全校生徒940人の学校。コーチの池原先生は過去最強であるなど話した。ドラム担当の後蔵根奏太さんは1歳からドラムをやっていて小さい頃から雑音も音楽に聞こえるという。もう一人のキーマンがボーカルの岸本琉愛さんで池原先生は難しい曲でも歌えるのが一番の魅力であるなど話した。そんな真志喜中学校 軽音部が披露するのはVaundyの「怪獣の花唄」。

キーワード
Billboard JAPAN Hot 100VaundyWe are Sneaker Ages宜野湾市立真志喜中学校宜野湾市(沖縄)怪獣の花唄

沖縄の真志喜中学校を紹介。大会出場を決めるとモンパチフェスのオープニングアクトとして出演し最高の演奏を披露した。

キーワード
MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderfull World!!23We are Sneaker Ages宜野湾市立真志喜中学校東京ドームシティ
ボーカル4人の個性が光る!槻の木高校(大阪)

槻の木高校を紹介。槻の木高校の大会メンバーは10名で内ボーカルが4人いる編成。神田咲恵さんについて部活のメンバーは引っ張ってくれる存在など、赤城環さんはみんなのお母さんなど、西原珠稀さんはリーダーよりリーダーなど、阪谷美音さんは一番末っ子などそれぞれ特徴を持つ。そんな彼女たちが披露するのはSPEEDの「Body & Soul」。選んだのは顧問の吉田先生で力のある女子ボーカルが4人も入ってきたことから選んだと話した。見どころはバンドで披露するため原曲をアレンジをメンバー自身で手掛けている点で大会5日前には8ビートブロックを16ビートに変えてみたりした。大会当日にはリハーサルで機材トラブルが発生しスムーズにいかなかったが顧問から叱咤激励が飛び本番に挑む。

キーワード
Body & SoulSPEEDWe are Sneaker Ages大阪府立槻の木高等学校高槻市(大阪)
全国から強豪校が終結
唯一の中学生が挑む全国の舞台!真志喜中学校

SNEAKER AGESの当日の様子の紹介。Vaundyの「怪獣の花唄」を披露した。

キーワード
Billboard JAPAN Hot 100VaundyWe are Sneaker Ages宜野湾市立真志喜中学校宜野湾市(沖縄)怪獣の花唄
全国大会の大舞台に緊張・・ 臼杵高校

臼杵高校の大会当日の様子を紹介。会場の様子に緊張するが奮い立たせELLEGARDENの「風の日」を披露した。

キーワード
ELLEGARDENWe are Sneaker Ages大分県立臼杵高等学校東京ドームシティ風の日
気持ちを切り替え挑む 槻の木高校

槻の木高校の大会当日の様子を紹介。フルコーラスのリハーサルはできなかったが気持ちを切り替えSPEEDの「Body & Soul」を披露した。

キーワード
Body & SoulSPEEDWe are Sneaker Ages大阪府立槻の木高等学校
全国の代表校が圧巻のパフォーマンス!
グランプリを目指す下剋上バンド!横浜緑園高校

「SNEAKER AGES」の大会の当日の様子を紹介。緑黄色社会の「sabotage」を披露した。

キーワード
sabotageWe are Sneaker Ages神奈川県立横浜緑園高等学校緑黄色社会
選考結果発表

選考結果発表。ベストチャレンジ賞は真志喜中学校、大阪芸術大学賞は東京都立立川高等学校、ベストスマイル賞は就実中学校・高等学校、ベストサポーター賞は大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校、オリジナルソングコンテストでグランプリを獲得したのは謝花あやさん、準グランプリ賞は大阪府立槻の木高等学校が選ばれた。

キーワード
大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校大阪府立槻の木高等学校宜野湾市立真志喜中学校就実高等学校中学校東京都立立川高等学校謝花あや
グランプリ発表

SNEAKER AGESグランプリは近畿大学附属高校となった。

キーワード
We are Sneaker Ages近畿大学附属高等学校・中学校
最高の青春!涙のラストミーティング

大会後の各学校の様子を紹介した。

キーワード
We are Sneaker Ages
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.