- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 徳田聡一朗 林佑香 原田葵 高崎春
m-floがチョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)と渡辺直美のユニット「n-choco」とコラボした楽曲「ELUSIVE」をきょう配信。SF的世界観のミュージックビデオが初公開された。m-flo・☆Taku Takahashiは「とことん遊びを入れまくり、なおかつスタイリッシュにする両方の性質が結合している」とコメント。コラボのきっかけはチョコレートプラネットとm-floの食事会だという。
桃スイーツを紹介。ダッキーダック有楽町イトシア店「桃のショートケーキ」(31日まで)を紹介。マネージャー・阿部彩は「1カ月1万ピース以上売れているショートケーキ」と話す。ラデュレ日比谷店「パルフェ・白桃」(31日まで)を紹介。「ラデュレ」は1862年にフランス・パリで創業した老舗パティスリー。パティシエ・岡純平は「食べ進めるごとに違う味わいや食感を楽しめる」と話す。LUMINE有楽町店LUMINE1カフェ&ブックスビブリオテーク有楽町店「まるごと“白桃”とミルキークリームのパンケーキ」(期間限定)を紹介。店長・石井紗絵子は「糖度が高い国産白桃をまるごと1個使用している」と話す。Be!FRUITS SANDWICHグランスタ東京店「桃とアールグレイサンド」(31日まで)を紹介。スタッフ・柳下義克は「アールグレイのクリームを使用している」と話す。
埼玉県行田市では、田んぼアートが見頃を迎えている。今年は劇場版「鬼滅の刃」無限城編の公開を記念し、竈門炭治郎が描かれている。田んぼアートは10月中旬頃までみられる。
関東地方の天気予報を伝えた。午後は非常に不安定で、ゲリラ雷雨のところもあり道路の冠水に注意してほしい。
首都圏のJR・地下鉄・私鉄ともに、おおむね平常運行。
堀丞、中沢元紀、白石麻衣、佐野岳がめざましじゃんけんで「グー」を出した。
星座占いを伝えた。
小泉農林水産大臣が「見誤った」と語ったのは、コメの価格高騰について。政府はコメの安定供給に向けた関係閣僚会議を開催し、コメの価格高騰に関する分析結果を示した。高騰の原因として挙げたのが「コメの需要の見通しを見誤る」。農水省は人口の減少などで需要は減ると見通していたが、実際の需要とは乖離してしまった。需要に対し生産が足りなかった。需要が上がった要因のひとつとされたのが、インバウンドによる需要の増加。東京・浅草のうなぎ料理店では、コメの発注量がコロナ禍前と比べて1.5倍に増えたという。備蓄米の放出以降、コメの平均価格は下がったものの銘柄米の価格は高止まりが続いている状態。コメの価格高騰対策として政府は関係閣僚会議で、事実上の“減反”にあたる生産調整から一転しコメの増産にかじを切る方針を示した。宇都宮大学農学部・松平尚也助教は「しっかりと議論して増産の中身を決めないと、また令和の米騒動のような状況が生まれるのではないか」などと懸念を示した。
来月から新米の流通が本格化するが、今後コメの価格はどうなっていくのか2人の専門家に取材した。最新のコメのスーパーでの小売価格は3625円。宮城大学・大泉一貫名誉教授によると「備蓄米の販売が終わるため、9月に新米が出ても価格は4000円前後に上るのではないか」という。宇都宮大学・松平尚也助教は「9月には3000円台後半で高止まりの状況が続く」と見ている。理由はこの夏の以上な暑さなどによるコメの生育不良。
ファミリーマートではきのうから週替りで全14商品を値段はそのままで“ざっくり40%増量”。商品企画部の阿部は「お一人でも満足、夏休みにみんなでシェアしていただいても満足なおいしく完食できる定番商品を選定しております」と話した。お盆でプチ贅沢を楽しめる情報は他にも。夏のお出かけにピッタリなアパレルにオ得な雑貨などのアイテム。今年6月に拡大し、日本一の店舗数となった「三井アウトレットパーク木更津」などで現在行われているのは最大80%オフになるセール。「Franc franc」でお得になっているのが夏の睡眠を快適にする接触冷感寝具。「AS KNOW AS」でもワンピースなどが50%オフになっている。飲食チェーンでもお得なおキャンペーンが始まる。「ペッパーランチ」ではきょうからステーキキャンペーンを実施。「スシロー」でも夏休み期間中限定の商品が登場。「ドミノ・ピザ」ではお盆ファミリーパックも販売をスタートする。
コーナーオープニング映像。
世界中で使われている絵文字。世界で多く使われている「大泣きしている顔」。外国の人は「ありがとう」に何の絵文字を使うのか調べた。外国の人は笑いすぎて苦しくなったイメージをドクロで表現するという。
両腕を胸の前に出して上半身を左右にひねる。口角上げ下げする。
- キーワード
- 石川時子
めざましじゃんけんをした。今週は佐賀県産「七夕こしひかり」50名様にプレゼント。
広島への原爆投下から80年となるきょう、広島市の平和公園では午前8時から行われる平和記念式典を前に原爆慰霊碑に多くの人が訪れ、命を捧げている。式典には過去最多となる世界120の国と地域の代表が参列する予定。
深田恭子が水着姿でサーフィンを楽しむ様子を自身のインスタグラムで公開した。動画は5年ぶりの写真種をハワイで撮影した時のもの。ファンからは「スタイルきれい!女子の永遠の憧れ」など絶賛するコメントが寄せられた。
松村北斗主演の映画「秒速5センチメートル」で、ヒロインを高畑充希が演じることが決定した。「君の名は。」などの大ヒット作を生み出してきた新海誠監督の原点ともいえる作品の実写化ということで、オファーを受けたときの心境について高畑は「驚きが先にきた」、「みなさんも楽しみにしていただけたらうれしい」などとコメントした。新海誠監督は完成した映画を見たそうで、「自分でも驚いたことに泣きながら観ていた」などとコメントしたという。
先月オープンしたジャングリア沖縄で初となるアーティストによるパフォーマンスを岩田剛典が行い、「TORICO」を披露した。岩田は「なかなかない経験をさせていただいた」などと述べた。岩田もジャングリア沖縄を満喫。巨大気球に乗ったり、名物ハンバーグを堪能した。
QRコードからみられるめざましmediaは「弟は双子だった!同じ顔にお姉ちゃん困惑」。
