2024年5月6日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト
【大型連休最終日帰国ピーク】

出演者
島田弘久 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
連休最終日 Uターン・帰国ピーク

ゴールデンウィークの最終日となった今日、行楽地やふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュがピークを迎えた。東海道新幹線のぞみの上りは午後はほぼ満席。東北・上越・北陸新幹線でも全車席指定の「はやぶさ」や「こまち」の上りの予約は、ほぼ満席となっている。成田空港では、大きなキャリーケースを持った家族連れなど、海外旅行を楽しんだ多くの人で混雑していた。日本航空、全日空ともに、今日がピークとなっている。

キーワード
こまちのぞみはやぶさ上越新幹線全日本空輸北陸新幹線成田国際空港日本航空東京駅東北新幹線東海道新幹線
岸田総理帰国 政治改革を協議

岸田総理大臣は、フランスとブラジル、パラグアイの訪問を終え、今日午後帰国した。その後すぐに総理公邸に入り、自民党派閥の裏金事件を受けた政治改革をめぐって先ほどから政治刷新本部のメンバーと協議を始めた。連休明けの後半国会は政治資金規正法の改正を巡る議論が本格化する見通しだ。

キーワード
パラグアイフランスブラジル岸田文雄東京国際空港総理大臣公邸自由民主党
十一代目豊竹若太夫が襲名披露

人形浄瑠璃「文楽」の語り手「太夫」を務める、豊竹呂太夫さんが十一代目豊竹若太夫を襲名し今日、東京・足立区にある西新井大師で記念上演が行われた。十一代目を襲名した豊竹若太夫は、大阪・岸和田市出身の77歳。十代目が1967年に逝去して以来、57年ぶりの名跡復活となる。

キーワード
岸和田市(大阪)豊竹呂太夫[6代目]豊竹若太夫[11代目]足立区(東京)
習出席が5年ぶり欧州訪問

中国の習近平国家主席は、日本時間の5日夜、フランスのパリに到着した。7日まで滞在するフランスではマクロン大統領と会談し、中国がロシアを支援している問題や、中国とヨーロッパの間の貿易摩擦の問題などについて議論する見通し。その後、習主席は、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の参加国である、セルビアとハンガリーを訪問する。イタリアが一帯一路を離脱した中で、ヨーロッパでの影響力を確保する狙いがあるとみられる。

キーワード
エマニュエル・マクロンセルビアハンガリーパリ(フランス)一帯一路習近平
ロシア軍事パレード リハーサル

ロシアでは、旧ソ連がナチスドイツに勝利したことを祝う記念日を9日に控え、軍事パレードのリハーサルが5日行われた。ショイグ国防相によると、パレードには9000人以上の兵士が参加し、70の兵器などが登場するという。プーチン大統領は7日に通算5期目の就任式を行う。

キーワード
ウラジーミル・プーチンセルゲイ・ショイグモスクワ(ロシア)
経済情報

為替の値動きを伝えた。

キーワード
東京外国為替市場
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.