- 出演者
- 和田アキ子 峰竜太 山形純菜
(アッコにおまかせ!)
スタジオトーク
塩見が「LABUBUはジムで外国の方がつけていた」などとコメントした。
大谷選手に“なりすまし”80代女性から現金だまし取る
東京・足立区のネパール国籍の容疑者と父親が大谷になりすまし港区の女性から100万円をだまし取った疑いで逮捕された。容疑者らは女性に大谷を名乗るフェイスブックで「応援してほしい」とメッセージを送り、その後LINEのやりとりに移行。女性が住むマンションを訪れ大谷のエージェントを装い現金をだまし取った。
有名人を名乗る“なりすまし詐欺” 多額の被害…生成AI動画で巧妙化
被害が相次いでいるなりすまし詐欺。街の人に聞くと「怪しいメールを受け取ったことがある」という声は少なくない。なりすまし詐欺をより巧妙にしている生成AI動画。先月には函館市に住む女性がSnow Manの目黒蓮を名乗る人物とビデオ通話し約100万円をだまし取られた。漫画家・井出智香恵は映画「アベンジャーズ」のハルク役などで知られる俳優・マーク・ラファロを名乗る人物からメッセージが来た。本人と信じ送金。だまし取られた総額は8000万円超。生成AIの技術について「日々凄まじい進化を遂げている」と語るクリスタルメソッド・河合継代表取締役。映像、音声、画像などのデータがあれば短時間で別人に変わる動画が作れるという。和田アキ子の写真と音声をAIが学習、AIアッコを作った。
(エンディング)
アッコの写真と音声と合成 対話型AIアッコを作ってみた!
AI専門会社・クリスタルメソッドが作った「AIアッコ」。和田アキ子の写真と番組での音声をAIが学習、対話ができる「AIアッコ」を作った。和田が「うまく使ってくれれば世の中のためになる」などとコメントした。
エンディング
エンディングの挨拶。
(番組宣伝)
週刊さんまとマツコ
「週刊さんまとマツコ」の番組宣伝。
1 - 2