2025年11月6日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日

アメトーーク!
相撲大好き芸人

出演者
蛍原徹 飯塚悟志(東京03) 塙宣之(ナイツ) 勝俣州和 市川紗椰 宮崎あおい はなわ あかつ 西田淳裕(キシボシ) 内海崇(ミルクボーイ) 
(オープニング)
今夜は…

「日本人横綱で大盛り上がり 相撲大好き芸人」など本編内容を予告。

オープニング

オープニング映像。

相撲大好き芸人
オープニングトーク

8年ぶりの「相撲大好き芸人」。前回放送時は稀勢の里が横綱昇進、今年はその弟子・大の里横綱昇進。ゲストの宮崎あおいは相撲知識ゼロ。勝俣は相撲中継に頻繁に映り込んでいる。市川は鉄道マニアでもあるが、相撲も毎場所現地で見ている。内海のひいきは琴櫻関。夫婦でグッズなど集めている。

キーワード
ブルガリアモンゴル大の里大相撲一月場所大相撲九月場所琴櫻碧山稀勢の里
大相撲 なぜ今、熱い? 解説

なぜ今相撲が熱いのか、塙が解説。近年、若手力士が続々と台頭。史上最強といわれた白鵬が引退し、今は混戦状態にある。2024年には尊富士が110年ぶりの新入幕優勝。

キーワード
E5系N700S系W7系大の里尊富士森光子白鵬豊昇龍鶴竜
角界の新スター【横綱・大の里】

第75代横綱・大の里は25歳。学生時代から実績を残し、2023年に入門。スピード出席録を数々更新し、今年5月に入門2年目で横綱昇進。25年の9月場所で豪ノ山を倒し横綱として初優勝。身長192cmは大谷翔平と同じくらい、体重187kg。

キーワード
スポーツニッポン新聞社大の里大相撲九月場所大谷翔平時事通信社豪ノ山
史上最速2年で横綱【大の里】

第75代横綱・大の里は入門2年目で横綱昇進。石川県出身、中学校からは相撲のため新潟の高校に通う。小学時代から相撲が大好き。大学で学生横綱となり、23年5月に初土俵。新十両は同年9月、翌1月に初土俵から4場所で新入幕。5月に初優勝、11月には歴代1位の早さで大関に。25年7月、2場所連続優勝で史上最速の横綱昇進。座右の銘は「スクール☆ウォーズ」に登場する「信は力なり」。両親の影響でこのドラマを好きになったという。師匠・二所ノ関親方も白鵬の連勝記録を止めた実力者。史上最速優勝がかかる前日には「明日優勝しても喜ぶな」と忠告した。

キーワード
オリエンタルラジオスクール☆ウォーズ二所ノ関[13代目]大の里山下真司日本体育大学津幡町(石川)田海哲也白鵬輪島

大の里の師匠・稀勢の里は現役時代、寡黙だった。日本相撲協会が企画した「ハッキヨイ!大相撲 ひよの山かぞえ歌」のMVでもそっけない態度を見せていた。

キーワード
ハッキヨイ!大相撲 ひよの山かぞえ歌二所ノ関[13代目]大砂嵐宝富士日本相撲協会
豪快な技で魅了【横綱・豊昇龍】

第74代横綱・豊昇龍はモンゴル出身。朝青龍の甥っ子にあたり、名前の龍もそれに由来。力士のしこ名は師匠がつけるのが一般的で、特異な例では「白熊」「獅司」「宇瑠寅(うるとら)」などがいる。25年5月場所で豊昇龍は、当時大関で横綱昇進が確定し全勝優勝を狙っていた大の里と対戦。結果、豊昇龍が意地を見せ勝利。大の里には事前に「14連勝で俺と当たれ」と伝えていた。もともとレスリング選手だったが、たまたま相撲を見て転身。モンゴル相撲の経験なし。21年9月場所で当時平幕だった豊昇龍は若隆景と対戦。一度押されるも、土俵際でこらえ柔道のように倒して勝利。一方で「Doctor-X」のファン。

キーワード
Doctor-X 外科医・大門未知子ウクライナモンゴル二所ノ関[13代目]大の里大相撲五月場所宇瑠寅旭豊朝青龍東京オリンピック湘南乃海湘南乃風獅司白熊若隆景豊昇龍
ウクライナ出身・安青錦の必殺技

いま注目の力士・安青錦はウクライナ出身の21歳。得意技は相手の内ももを下からはらいひねり倒す「内無双」。稽古場ではこれを練習していないという。

キーワード
ウクライナ大相撲七月場所安青錦新大琴櫻
大人気の兄弟【若元春&若隆景】

現在、十両以上に兄弟力士は4組存在。注目は兄・若元春&弟・若隆景。兄弟揃って足腰が強く、相手を持ち上げて倒す「うっちゃり」が得意技。長男は幕下力士の若隆元、現在は三男・若隆景の付け人。三人同時関取なら史上初。若隆景は寡黙な正確だがお魚が大好き。その話だと饒舌になる。若元春は「ハリー・ポッター」のファン、若隆景は「ONE PIECE」のファン。同じ力士の一山本は若隆景のファン。若隆景のグッズをたくさん持っている。対戦成績は2勝1敗で一山本が優勢。対戦相手を指名する「申し合い」の稽古では、区別するため下の名前で呼ばれる。

キーワード
ONE PIECEナイツハリー・ポッター一山本大相撲七月場所大相撲五月場所寺尾御嶽海福島民報社笑点若乃花若元春若隆元若隆景豊昇龍貴乃花逆鉾金峰山霧島
個性派力士の多彩な技

大相撲の魅力の1つは階級がなく無差別であること。翠富士(体重115kg)の得意技は肩透かし。翔猿(身長173cm)の得意技はローキックのような蹴返し。宇良は24年1月場所で出現率0.01%の伝え反りを披露。

キーワード
はごろもフーズ大相撲一月場所大相撲十一月場所宇良竜電翔猿翠富士霧島高安
アクロバティックな技【宇良】

アクロバティックな相撲が特徴的な宇良。25年3月場所では敗れた直後に一回転。24年11月場所では際どい勝負で物言いとなり、2回連続の取り直しに。結果、宇良が勝利。直後のインタビューでは「楽しかった」と話していた。ジャグリングが得意で、トイレでカブトムシを飼育している。

キーワード
一山本大相撲三月場所大相撲十一月場所宇良平戸海高安
角界の鉄人 40歳【玉鷲】

40歳で現役力士の玉鷲。04年に初土俵、力士生活21年。これまで大きな怪我無く1733回連続出場。2度の幕内優勝も経験。25年7月場所では横綱・大の里に勝利し、昭和以降の最年長金星記録を85年ぶりに更新。趣味はお菓子作り、手芸。

キーワード
モンゴル大の里大相撲七月場所玉鷲
角界ベテラン実力者【高安】

35歳のベテラン力士・高安。25年9月場所では格上の琴櫻相手に逆転勝利。この際、客席に勝俣が映り込んでいる。優勝決定戦で何度も負けている。妻は演歌歌手・杜このみ。愛妻家で、妻のインスタの写真を全てスクショして保存している。

キーワード
LINELINEスタンプ大相撲九月場所杜このみ杜このみ インスタグラム琴櫻高安
アメトーークCLUB

「アメトーークCLUB」の告知。番組はTVerでも配信。

キーワード
TVerアメトーークCLUB内海崇加地倫三川北茂澄真空ジェシカ紅しょうが蛍原徹西田淳裕
ちょっとだけエスパー

「ちょっとだけエスパー」の番組宣伝。

高安関のサプライズコメント

高安からビデオメッセージ。勝俣が会場で見ていた9月場所について「勝俣さんの応援が届いた」とコメント。親交があるナイツ塙には「負けるのは自分のせい 塙さんのせいじゃない」「これからも応援お願いします」とコメント。妻で演歌歌手の杜このみは新曲「赤い満月」を発売中。

キーワード
大相撲九月場所杜このみ赤い満月(つき) Coupling With 横顔
エンディングトーク

大相撲九月場所は11月9日~23日まで福岡国際センターで開催。ここまでの話を聞いた宮崎が印象深かったのは、同い年で同じ手芸好きの玉鷲。飯塚は「情報が多すぎて何も覚えていない」などコメント。

キーワード
大の里大相撲九月場所玉鷲福岡国際センター高安
(エンディング)
次回予告

次回以降の「アメトーーク!」の番組宣伝。

(番組宣伝)
世界ラリー日本大会

「世界ラリー日本大会」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.