2023年9月9日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ

ウェークアップ
今週は海外ダブル中継! 仏・ラグビーW杯&印・G20開幕

出演者
中谷しのぶ 野村修也 小西美穂 澤麻美 
(オープニング)
開幕 ラグビーW杯 フランス 生中継

フランス・トゥールーズから中継。トゥールーズはパリ・マルセイユ・リヨンに並ぶフランス第4の都市でラグビー日本代表のベースキャンプ地。あすは初戦のチリ戦を迎える。

キーワード
トゥールーズ(フランス)ミディ運河ラグビーワールドカップ2023
オープニングトーク

福岡堅樹は選手らと連絡を取ったりしているが良い自分ができているから期待していてくれという強い言葉をもらったなどと話した。

キーワード
ラグビーワールドカップ2019
(ニュース)
G20 インドで開幕 現地はいま

主要20か国・地域首脳会合が開かれるインド・ニューデリーから中継。高井望はプレス関係者にはコーヒーやスパイスの入ったプレスキットが配られたなどと話した。

キーワード
ニューデリー(インド)主要20か国・地域首脳会合
G20 議長国インド 増す存在感

ことし世界一の人口大国となる見込みのインド。きょうからインドが議長国を務めるG20サミットが首都・ニューデリーで開幕する。モディ首相は国内外に自分が世界の指導者の中心に立っていることを有権者にアピールする狙いがある。習近平国家主席は欠席、代行として李強首相が出席する。背景に中国が先月公開した標準地図にASEAN諸国が猛反発していて中国としては西側諸国の影響が少ないBRICSを拡充したい考え。

キーワード
ASEAN首脳会議BRICSインドネシアジョー・バイデンチャンドラヤーン3号デリー(インド)ナレンドラ・モディニューデリー(インド)主要20か国・地域首脳会合京都大学南アフリカ岸田文雄李克強神田外語大学習近平
G20 議長国インド 増す存在感/処理水 日中首脳が放出後に初接触 輸入停止で経済的影響も/G20 きょう開幕 焦点は「共同声明」 閣僚級会合では見送りも 他

今日からG20が始まり日本としては処理水を巡る中国との直接対話が注目された。ASEANの首脳会議の前に岸田総理は李強首相と立ち話を行って即時撤廃を求めているが会議中に中国側が処理水を核汚染水と表現している。開催国のインドはグローバルサウスの中心で人口は世界一となり、名目GDPは世界5位になっていて日本の企業も進出が激共同声明を議長国であるインドが上手くまとめる事が出来るかが注目されている。インドは今回のG20のテーマを「ひとつの地球ひとつの家族ひとつの未来」と掲げていた。首脳会議までに開かれた閣僚級の会合ではロシア・中国の反対で共同声明は見送られている。中国の習近平国家主席が出席しないとしてはインドの人達はどう受け止めているんですかの質問に対し、高井望は「インドと中国の間には領土問題があり、インドでは中国は余り好意的には受け入れられていない。インドは人口も世界一になり、もはや習首席をそこまで重視していない」などと話している。インドの方達はG20の開催についてどう受け止めているかの質問に対し、高井望は「街中が歓迎ムードでインドに来て一番感じるのが国の勢いで数年で日本を抜くかも知れない」などと話している。

キーワード
ASEAN首脳会議インドナレンドラ・モディプレスセンター主要20か国・地域首脳会合名目GDP岸田文雄李克強習近平
注視 結びつき強めるロシア・北朝鮮

北朝鮮は建国75周年を迎えた。戦術核搭載可能な新型潜水艦の進水式を行った。金正恩総書記が出席し発言をし肉声が公開された。北朝鮮とロシアの関係を国際社会は気にかけている。首脳同士が会談する可能性もある。東方経済フォーラムが行われる。この場所でプーチン大統領と金正恩総書記が会うという。ウクライナ侵攻をめぐる武器供与や軍事協力について話し合うとのこと。日本は地政学上のリスクは避けがたい。日本は外交と防衛力の強化で他国と向き合っていくしかないと小西さんが言う。

キーワード
ASEAN首脳会議BRICSインドネシアウラジオストク(ロシア)キム・ジョンウンジョー・バイデンチャンドラヤーン3号デリー(インド)ナレンドラ・モディニューデリー(インド)ニューヨーク・タイムズ主要20か国・地域首脳会合京都大学南アフリカ岸田文雄李克強東方経済フォーラム2023神田外語大学習近平
激闘 ラグビーワールドカップ開幕

ラグビーワールドカップの現地から中継。深夜2時前だ。人が集まっている。パリのサンドニでフランス×ニュージーランドの試合が行われていた。

キーワード
サンドニ(フランス)トゥールーズ(フランス)ラグビーワールドカップ2023
開幕戦 開催国フランス vs. ニュージーランド

世界ランキング3位のフランスと世界ランキング4位のニュージーランドの対戦となる。強豪同士の一進一退の攻防となった。ニュージーランドのマーク・テレア選手が先制。トマス・ラモス選手がペナルティを決めて逆転。後半、マーク・テレア選手がトライ。フランスが逆転トライ。27-13でフランスが勝利した。

キーワード
トマス・ラモスマーク・テレア
開幕 ラグビーワールドカップ2023 日本代表あす初戦

ニュージーランドは予選リーグで負けたことがなかった。開催国フランスがそれに勝った。福岡さんはテレビで観ていたという。フランスは応援で力をもらっていた。トゥールーズは日本代表のベースキャンプとなっている。日本代表は現地に歓迎されている。

キーワード
トゥールーズ(フランス)ラグビーワールドカップ2023
フランス 日本代表が滞在 トゥールーズ

フランス・トゥールーズから中継。市内にある駅の壁には日本代表とフランス代表の写真が掲示されている。また、日本代表が練習を行っているスタジアムに行くと、アルファベットで「YOKOSO(ようこそ)」と書かれており、「歓迎」と書かれた鳥居もあった。日本代表は2017年にも国際試合でトゥールーズをベースキャンプ地としていて、地元の人は「日本代表が戻ってきてくれてとても嬉しい」と話していたとのこと。日本代表の公開練習では、500人を超える地元フランスの人たちが見に来ており、応援をしていた。日本の旗を振ったり日本を応援するための手作りグッズを持参したりする人もいた。また、日本の選手たちも地元の人たちにサインをするなど、リラックスした雰囲気で交流を行っていて、日本代表とトゥールーズの交流の深さが感じられた。練習を見に来ていた地元の人は「決勝ではぜひ日本とフランスに戦ってほしい」という声も聞かれたという。特に、 フランスの一部リーグで活躍していた松島選手が非常に人気とのこと。現地ジャーナリストは「若い選手にも力がある。予選プールを突破するのではないか」と高い評価をしていた。明日、チリ戦が行われる日中は気温が30度以上になる見込みで、暑いさなかの試合となりそう。

キーワード
トゥールーズ(フランス)松島幸太朗
あす ラグビー初戦! 日本対チリ

きのう、ラグビー日本代表主将の姫野和樹選手とジェイミー・ジョセフヘッドコーチがチリ戦について話した。姫野選手は「気持ちではまず負けない。相手の強みから逃げずにいれば自分たちのペースになっていく」と話し、ジェイミーヘッドコーチも「日本代表はプレッシャーの中でも自分たちの役割に集中する、相手がチリでもどのチームでも自分たちのプレーに集中できる」と話した、姫野選手をはじめとして、リーチマイケル選手ら2019年大会に出場した13人に、初出場の20人が加わった日本代表。齋藤直人選手は、フォワードとバックスをつなぐスクラムハーフで、攻守の要として存在感を示し、福井翔大選手はタックルの際に倒れた選手からボールを奪うジャッカルを得意としている。試合前、チームメイトの肩に手を置いてロッカールームに向かうルーティンは引き継ぎながらも、スローガンは「OneTeam」から「OurTeam」に変更した。1人1人が主体性を持ってチームを支えていく思いが込められている。

キーワード
ジェイミー・ジョセフラグビーワールドカップ2019ラグビーワールドカップ2023リーチマイケル姫野和樹福井翔大齋藤直人

ベスト8を超える活躍が期待される日本代表。ラグビーワールドカップには第1回大会から10大会連続で出場している。第2回大会のジンバブエ戦は52対8で勝利するも1995年のニュージーランド・オールブラックス戦では21トライを奪われ、17対145という歴史的大敗を喫した。それから20年後、2015年大会の南アフリカ戦で日本代表は34対32で勝利。スポーツ史に残る最大の番狂わせと言われた。2019年大会では、ついにベスト8入り。1991年のジンバブエ戦で2トライを決めた吉田義人さんは、今の日本代表について「日本ラグビーが認められている。世界のラグビー強豪国の方も本当に目が超えたファンも、日本は強くて面白いラグビーをするという認識をされていると思う」と話した。

キーワード
ラグビーワールドカップ1987ラグビーワールドカップ1991ラグビーワールドカップ1995ラグビーワールドカップ2015ラグビーワールドカップ2019ラグビーワールドカップ2023五郎丸歩

ラグビーがさかんなフランス・トゥールーズでは、いたるところにラグビーワールドカップを盛り上げる看板が出ている。公園で、日本代表について聞いてみると「勝つチャンスはあると思う」と好意的な意見もあった。また、日本でもラグビー人気が高まっている。新潟県・長岡市では現役の岸岡智樹選手がラグビー教室を開き、県内のラグビースクールに通う小中学生およそ80人が指導を受けていた。国内のリーグワンで今シーズン優勝したクボタスピアーズ船橋・東京ベイに所属する岸岡選手は、2年前から全国でラグビー指導をしているという。「子供たちのやる気のスイッチを押してあげるのは選手の役割」と話す岸岡選手は、日本代表の斎藤直人選手と早稲田大学でチームメイトで、4年生で大学日本一になった。岸岡選手は、斎藤選手について「ラグビーと何かを天秤にかけないといけない場合は、絶対ラグビーが勝つという生活を大学生のころから送っていたので、世界の場で活躍できる選手になっている」と話した。

キーワード
クボタスピアーズ船橋・東京ベイトゥールーズ(フランス)ラグビーワールドカップ2019ラグビーワールドカップ2023流大稲垣啓太長岡市(新潟)齋藤直人

明日に迫ったチリ戦。先発メンバーの松田力也選手は「プレッシャーは確実にあると思うし、それをチームで理解していくことが必要」「前を向いてどんどん日本のラグビーをすることが大事」と話した。

キーワード
松田力也
開幕 ラグビーワールドカップ2023 日本代表あす初戦/実演 得点につながるテクニック 元ラグビー日本代表に聞く/W杯 初戦の相手チリ どんなチーム? 他

今回の日本代表について福岡堅樹は「ワールドカップを経験したベテランの選手が核になる場所にいながら、新しい勢いのある選手がたくさん入って、いい意味で融合されたチームになっている」などと話した。得点に繋がるテクニック、ジャッカルは、タックルをされて倒れた選手はボールを離さないといけないが、それを妨害して奪いとる技。ラグビーワールドカップは4つのプールがあり、それぞれ5つのチームが入っている。総当たり戦で試合を行い、上位2チームが決勝トーナメントに進出。日本はプールDで、イングランドやアルゼンチンなどが入っていて、日本より世界ランキングが下なのはチリのみ。日本は10日、チリと対戦する。チリは、ワールドカップ初出場で日本が勝つ可能性が高いという。注目のロドリゴ・フェルナンデス選手を紹介した。日本代表はワールドカップ前の直近の試合の成績は1勝4敗。今大会からケガ防止のため、高い位置へのタックルの判定が、厳しくなっている。日本はこの反則によって、2試合で1発退場の処分を受けている。

キーワード
ラグビーワールドカップ2019ラグビーワールドカップ2023ロドリゴ・フェルナンデス姫野和樹松島幸太朗
澤さんのお天気!
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
茂原市(千葉)鴨川(千葉)

全国の週間予報を伝えた。

(ニュース)
方針 来週13日に内閣改造へ 岸田首相 与党幹部に伝える

岸田総理大臣は来週13日に内閣改造を行う方針を固め与党幹部に伝えたとのこと。麻生副総裁は続投させるとみられている。

キーワード
岸田文雄麻生太郎
(エンディング)
エンディングトーク

明日のラグビーワールドカップ日本代表戦について福岡堅樹は「4年間かけて明日の試合のためにすべてを捧げる準備をしてきた。日本代表チームの応援をよろしくお願いします」などとコメントした。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023
次回予告

次回予告が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.