2023年11月18日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ

ウェークアップ
大谷翔平 2度目満票MVP!大注目の今季使用バットとは

出演者
山本隆弥 中谷しのぶ 野村修也 足立夏保 澤麻美 
(オープニング)
オープニングトーク

中谷しのぶらの挨拶。引き続き天気予報には十分注意してほしいと呼びかけた。今週のコメンテーター岩田公雄らを紹介した。

今週のラインナップ

「大谷選手満票でMVP」など今週のラインナップを伝えた。

キーワード
大谷翔平宝塚歌劇団
(ニュース)
アメリカ ”友好のシンボル”パンダ返還

アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席が会談。対話を再開することで合意した。アメリカではパンダの返還が相次いでいる。来年にはすべてのパンダが中国へ返還される。約1年ぶりに米中首脳会談が行われた。1対1の散歩も含め4時間の会談だった。どんな思惑があったのか。アメリカは中国を競争相手と位置づけている。去年、アメリカのペロシ下院議長と台湾の蔡英文総統が会談。台湾との連帯を示した。これに中国が反発。米中の軍同士の対話が停止。さらに、中国の偵察気球が、アメリカの領空に侵入。アメリカ軍が撃墜し関係が急速に悪化した。偶発的な衝突を防ぐため、軍の対話再開で合意した。合成麻薬「フェンタニル」など薬物取締作業チームの設置や、AIに関する対話の開始などで合意した。

キーワード
アメリカ合衆国軍サンフランシスコ(アメリカ)ジョー・バイデンナンシー・パトリシア・ダレサンドロ・ペロシパンダフェンタニルワシントン(アメリカ)上智大学習近平蔡英文防衛研究所
米中会談 「台湾はいずれ統一できる」

バイデン大統領は来年1月に台湾総統選挙に中国が介入しないよう求めた。これに対し、習主席は台湾問題を両国間で最も重要で最も敏感な問題だと述べ、アメリカの要人訪問や武器供与などを強く牽制した。また、台湾に大規模侵攻する準備はしていないとする一方で、台湾はいずれ統一できるし必ずや統一されると強い意欲を誇示したという。

キーワード
ジョー・バイデン台湾岸田文雄習近平防衛研究所
中継 会談で緊張緩和なるか?/米中 関係改善の兆しなのか/課題 日本外交がとるべき道は

アメリカ・サンフランシスコから中継。米中首脳会談で合意されたのは「軍同士の対話再開」「合成麻薬フェンタニルの取り締まり」。双方、取るものを取った形で友好ムードを演出していた。今回の会談はマイナスをゼロに戻したイメージコントロール。今回の会談では台湾問題や貿易分野の議論は平行線を辿り、根本的な対立は解消できていない。

キーワード
サンフランシスコ(アメリカ)ジョー・バイデンハマース朝鮮中央通信習近平
速報 スタンフォード大で討論会/日中会談 日本産水産物をめぐり/日中 関係改善につながる?/問われる外交手段

岸田総理大臣は今朝は市内から車で一時間ほど離れたシリコンバレーにあるスタンフォード大学でユン・ソンニョル大統領とともに先端技術をテーマにした討論会に出席した。半導体分野や量子技術の分野での開発を巡って連携を打ち出した。政府関係者は1年前は日韓トップがそろってイベントに参加するなんて想像も出来なかったと話している。日中首脳会談で関係改善の糸口については会見を終えた岸田総理が思った以上に習近平国家主席と本音で話せたと手応えを語っていたという。外務省幹部はマイナスだった関係がプラマイゼロまで戻ったとしている。日本の水産物の輸入停止措置については岸田総理は即時撤廃を求めた。習首席は懸念に厳粛に対応し責任ある態度で処理すべきと批判している。両首脳は対話を通じて解決方法を見いだすことで一致した。ある政府関係者は解決に向け小さいが大きな前進だと評価していた。日中関係は改善に向かうかについて評価する声は政府担当者は「両トップが会って問題解決をしようと意思表示した意味は大きい」、厳しい見方は外務省関係者は「スタートラインに立てただけ」だという。

キーワード
アジア太平洋経済協力会議サンフランシスコ(アメリカ)シリコンバレースタンフォード大学ユン・ソンニョル岸田文雄日本テレビ放送網習近平首脳会談
史上初 大谷選手 2度目の満票

大谷翔平選手は2年ぶり2度目となるMVPを獲得した。全米野球記者協会所属の記者30人全員の票を集めての2度目の満票受賞はメジャーリーグ史上初の快挙となった。44本のホームランを放ちホームラン王、投手としてはチーム最多の10勝、7月のダブルヘッダーではマウンドに上がった1試合目はメジャー初完封で45分後の2試合目には2打席連続のホームランを放った。大谷選手の隣にいた犬がSNSでトレンド入りした。大谷選手の故郷、岩手県奥州市はMVP受賞で大盛りあがりだった。JR水沢江刺駅の観光案内所ではのぼりを設置している。奥州市は毎月17日を背番号17にちなみ大谷デーと呼び応援Tシャツを着て勤務している。約3600人を率いるファンクラブの代表は「静寂のような形でもしっかりと後押しできるお応援態勢が一番大事なポリシー」などと話した。大谷選手は昨シーズンから使用しているのはチャンドラー社製のバットで今シーズンは1インチ長くし材質は樺の木からメープルにした。

キーワード
アナハイム(アメリカ)アーロン・ジャッジエスアールエスコーイケルホンディエコーリー・シーガーサンフランシスコ・ジャイアンツシンシナティ・レッズチャンドラーバットデトロイト・タイガースマーカス・セミエンロサンゼルス・エンゼルス大谷デー大谷翔平大谷翔平奥州市ファンクラブ大阪市(大阪)奥州市役所奥州市(岩手)最多本塁打東京都水沢江刺駅
きのう韓国戦に勝利

アジアプロ野球チャンピオンシップが開幕し、きのうの第2戦でホームランを放った万波中正もチャンドラーのバットを使用している。おととい井端監督率いる侍ジャパンはチャイニーズ・タイペイと対戦し4-09で初勝利した。きのうの韓国戦は、3回に牧秀悟の内野ゴロの間に1点を先制。4回には万波がバックスクリーンへホームランを放ち2-0となる。9回は田口麗斗が1点に抑え2-1で勝利。日本の決勝進出が決定した。一方、大谷は「焦らずにやりたいと思う反面、来シーズンまで間に合わせてプレーしたい」とした。

キーワード
アジア プロ野球チャンピオンシップ(2023年)チャンドラーバットロサンゼルス・エンゼルス万波中正井端弘和大谷翔平牧秀悟田口麗斗
大谷モデル チャンドラー社製のバット/大谷選手 史上初 2度目の満票MVP

きのう大谷翔平は メジャー史上初2度目の満票でのア・リーグMVPを獲得した。打者としては出塁率リーグ1位、長打率は両リーグトップ。OPSも両リーグ1位、本塁打も44HRと両リーグトップ。投手をしても好成績を残している。ことしはホームラン王、シルバースラッガー賞など様々な賞を受賞している。水曜日には、エンゼルスからのクオリファイング・オファーを拒否したことがわかった。楽亭じゅげむは「スポーツ学科の学生を教えているが“人に感動を与える選手になりたい”と言っている。大谷選手らの活躍をみて思ったのだと思う」などと話した。

キーワード
アメリカン・リーグ最優秀野手エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムクオリファイング・オファーシルバースラッガー賞テキサス・レンジャーズロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平最優秀選手賞最多本塁打
(特集)
ダウン症の若者×お笑い

先週開かれたお笑い大会。出場したのはダウン症の若者たちだった。挑戦の裏にある夢を聞いた。

キーワード
ダウン症

先日開かれたお笑い大会。出場したのはダウン症の若者たちだったという。舞台を終えた一人は「客席からの笑いのシャワーが気持ちよかった」と話したという。

キーワード
ダウン症

神戸市にある高齢者施設で働く村上有香さん。今回、「ダウン症のある人のお笑い大会」に出場することとなった。同僚たちも応援してくれているという。出場のきっかけは8月、ダウン症のある人たちを対象に、落語や漫才の講師によるお笑い講座が開かれ、参加者の中から有香さんが大会出場者として選ばれた。もう一組出場することになったのが、鳥居美希さんと藤吉陽さん。2人の名字から一文字ずつ取って「鳥吉」というコンビを結成した。漫才を披露したあと、2人は「楽しかった」と話した。

キーワード
ダウン症大阪府神戸市(兵庫)

陽さんは週に3日会社で働いている。バスと電車を乗り継ぎ、片道1時間ほどの通勤だという。相方の美希さんとは10年以上の付き合いで、職場の同僚であり、同じダンスチームの仲間だという。美希さんが漫才に興味を持ち、陽さんが相方を買って出た。仕事内容は食品の検品作業で集中力が求められるという。2人は昼休みにも漫才の練習をしており、漫才を見た同僚は「面白い」と笑顔を見せた。

キーワード
ダウン症大阪市(大阪)

高齢者施設で働く有香さん。平日の夕方に急いで向かうのは、神戸大学。障害のある学生と一般学生が一緒に学ぶプログラムに参加。この日、調べていたのはSDGsについてだった。有香さんが職場から帰ってくると、母の喜美子さんが「おかえり」「よく帰ってきたね」と抱きしめる。喜美子さんは「帰ってきただけで褒められる人ってめずらしい」「ランドセルを放り投げて帰ってこなかったこともあった」と話した。自室に入った有香さんは「中学生の頃に『ダウン症と知的障害のダブルパンチや!』と言っていた」「でも、今はもうありのままの自分でいたい」と話した。有香さんは幼い頃から明るく笑顔の多い子供だったというが、地域の小学校に進学してから、周りとの違いに悩む日々が始まった。友達と過ごしていてジャンケンがうまくできなかったり、うまく話せないときがあったという。有香さんの特技は詩を書くこと。喜美子さんは「有香の生活は落語の面白い人そのもの」「有香の面白い日常を笑い飛ばすような感じにしたいと思った」と話した。お笑い大会には落語で挑戦することにしている。芸名は「楽亭ゆかしー」。稽古のあと、有香さんは両親と3人で乾杯し「最高」と笑顔を見せた。

キーワード
ダウン症神戸大学

「鳥吉」の2人は陽さんが描いたドラゴンのイラストが印刷されたTシャツを着て、漫才の練習に励む。ネタは刑事役と犯人役のコント漫才。漫才のネタを覚えるのは、コンビにとって初めての経験だといい、この日の練習は2時間以上にも及んだ。

キーワード
ダウン症

お笑い大会当日、「鳥吉」の2人に嬉しいサプライズが。ダンス仲間からの応援メッセージの動画が届いた。一方、有香さんは「わくわくが止まらない」と笑顔。母親の喜美子さんのほうが緊張していた。有香さんは「私たちはダウン症を持っているけれども、こうやって頑張っているんだよということをみんなに知ってもらいたい」と話した。お笑い大会には、関西代表の「鳥吉」「楽亭ゆかしー」、関東代表の「チーズハンバーグ」の合計3組が出場し、観客の投票で優勝を決める。「鳥吉」の2人は最後まで演じきることができた。有香さんも、落語で会場の笑いを誘っていた。結果は有香さんが優勝。「トロフィーをもらうことが初めて。みんなの笑いのシャワーがうれしいなと思いました」と話した。「鳥吉」の陽さんは「お客さんが笑ってくれたので感謝です」と話し、美希さんは相方の陽さんに「今日はありがとね」と伝えていた。

キーワード
ダウン症第4回日本ダウン症会議・第5回日本ダウン症学会学術集会

楽亭じゅげむさんは「落語や漫才を通して、その人の個性や持っている素晴らしさを引き出す活動をしている。有香さんが言っていたように、そのままの自分を落語や漫才で表現する時代になったと思っていて、ダウン症の人だけじゃなくて、みんなが持っている違いって出していいんだっていうことに気づいてもらえたら」と話した。

キーワード
ダウン症
澤さんのお天気!
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
北広島町(広島)真庭市(岡山)蒜山高原

全国の気象情報を伝えた。

(ニュース)
就職内定率 コロナ前水準まで回復

就職内定率はコロナ前の水準まで回復。野村修也は「学生たちにはこれに甘えることなくしっかり自己研鑽を続けてほしい」などとコメントした。

キーワード
SARSコロナウイルス2
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.