2025年5月18日放送 1:28 - 1:58 TBS

カバン持ちさせて下さい!
★美味しいハンバーグ

出演者
那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 
(オープニング)
今回は…

今回は家でもできるプロのわざをゲットSP。

オープニング

オープニング映像。

カバン持ちさせて下さい!
家でもできるプロの技ゲットSP 肉の超人気店の仕事を体験!

家での肉汁ハンバーグが作れるコツを紹介。肉を練る時に何をなにを混ぜる?と問題が出た。一つは牛脂で行く300gに牛耳1カケをいれることで、パサつきをなくしジューシーさがアップ。さらに氷をいれる。クラッシュアイスを適量いれるが、温度が上がらない効果と、氷が蒸発することでスチームで焼き上げたような仕上がりに。素早く成形しフライパンのなかで。両面を軽く焼き上げて蓋をしたフライパンでスチーム状態に。市販のひき肉でも肉汁たっぷりに。ヤザワミートや焼肉、とんかつや中華など、様々なジャンルの店を展開している。中でも最新の店はチキンカツの専門店。来月オープン予定。目玉は若鶏のササミをしようしたチキンカツ定食。このメニューのキャッチフレーズがほしいという。なすなかにしは試食をし、キャッチフレーズを考えた。

キーワード
ササミパーラー矢澤ヤザワミート
家でもできるプロの技ゲットSP ?で簡単シミ抜き

クリーニング工場にやってきたが、プロの技を教えてくれるのは近藤高史さん。近藤さんはリネットという宅配クリーニングのリネットを手掛ける。自宅を訪れて衣服を回収し、また自宅まで届けるサービス。累計会員数は57万人突破した。プロの技では立体乾燥機はハンガーにかけたまま乾燥する機械で型崩れしやすい素材の服に使用。さらにYシャツの襟とソデの専用プレス機でキレイに仕上げ吊るしたままアイロン掛けをする。シミのある服は蒸気や薬品で染み抜き。リネットでは無料でシイ抜きサービスを行っている。家でもできる簡単シミ抜きについてマグカップと歯ブラシを使用。マグカップに熱湯を注ぎ、そこにシミのついた衣服を置く。使うのは食器洗い用洗剤。食べ物のシミは食器洗い用洗剤がオススメ。歯ブラシにつけて擦るが一定方向に擦り、シミの部分をカップのお湯につけてシミ抜きができ、何度か繰り返すと良い。皮脂汚れはファンデーションにはクレンジングオイルがオススメ。

キーワード
リネット
家でもできるプロの技ゲットSP 洗濯のプロよく乾く!部屋干し技

乾きにくいフード付きの服は針金ハンガーの両サイドを曲げてフード部分へ。そのまま物干しに引っ掛ければ風通しがあり乾かしやすい。

キーワード
リネット
家でもできるプロの技ゲットSP 肉の超人気店ウマすぎ!お取り寄せ

ミート矢澤では商品をオンラインで販売中。極味 黒毛和牛 生ハム赤身や一流のたえの牛丼という商品はサーロインステーキを一枚牛丼にしてしまった商品。悩みには父の日の注文が少ないというが、そのキャッチフレーズをなすなかにしに考えてほしいという。なすなかにしがキャッチフレーズを考えた。

キーワード
ミート矢澤一流のための牛丼−卵かけご飯専用−極味 黒毛和牛 生ハム赤身

なすなかにしが父の日に注文が増えるようなキャッチフレーズを考えた。

キーワード
ミート矢澤
(エンディング)
配信情報

番組はTVerで配信。

キーワード
TVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.