2025年11月13日放送 0:15 - 1:20 テレビ朝日

ガリベンチャーV
【ホリケンのみんなともだち&AIで鉄板ネタが令和版に進化!】

出演者
堀内健(ネプチューン) 小峠英二(バイきんぐ) 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) 渡辺瑠海 井森美幸 森本晋太郎(トンツカタン) 的野美青(櫻坂46) 
(オープニング)
今回は...
オープニング

オープニング映像。

ホリケンのみんなともだち
ふれあい社会科見学 免疫をケアしたい人が大注目!!

キリンホールディングスは健康を発明する会社。お酒・飲料の他に医薬品など様々な事業を展開。健康食品などを扱うヘルスサイエンス事業を中心に見学する。

キーワード
キリンホールディングス
ふれあい社会科見学 効率よく免疫をケアする乳酸菌

プラズマ乳酸菌関連商品の2024年の販売金額は230億円。プラズマ乳酸菌は健康な人の免疫機能の維持をサポートする乳酸菌。乳酸菌を取り入れること以外に免疫機能を維持するために大切な行動は「湯船につかる」「栄養バランスの良い食事」「適度な運動」「十分な睡眠」「笑うこと」。乳酸菌がビールを劣化させてしまうため、キリンでは1980年代から乳酸菌の研究をしていた。劇で説明することになった。

キーワード
おいしい免疫ケアキリンホールディングスプラズマ乳酸菌
ふれあい社会科見学 プラズマ乳酸菌の働きを演劇で!!

プラズマ乳酸菌の働きをわかりやすく演劇で披露した。

キーワード
キリンホールディングスプラズマ乳酸菌
ふれあい社会科見学 免疫がテーマの漫画「ムテキッズ」

お子様に向けた免疫ケア啓発活動を行っていて、ムテキッズはムテキの飲み物を飲んでヒーローに変身してお化けを倒す。月刊コロコロコミックに連載中。ムテキッズの新キャラを考え、プレゼンした。

キーワード
つよいぞ!ムテキッズ小学館月刊コロコロコミック
ふれあい社会科見学 免疫をケアしたい人が大注目!!

キリンホールディングスヘルスサイエンス事業部では体験型親子向けイベントを考案中。また、商品を並べるための提案をしているという。

キーワード
キリンホールディングス
キリンホールディングス 健康クイズ

キリンホールディングス健康クイズは社員の方々の健康にまつわるクイズを出題。「林さんが健康のために休日やっていることは?」と出題。正解は「ヨガ」。「鈴木さんの特技は何でしょう?」と出題。正解は「縄跳び」。

キーワード
キリンホールディングス

「井森さんの健康法は何でしょう?」と出題。正解は「若手と絡む」。「佐藤さんが最近1番笑ったことは?」と出題。正解は「森本のYouTube動画」。「廣瀬さんの趣味は何でしょう?」と出題。正解は「M-1の順位予想」。勝者はマーケティングチーム。優勝チームにはギャグをプレゼント。

キーワード
M-1グランプリYouTubeキリンホールディングスタイマン森本【トンツカタン森本】プラズマ乳酸菌プロダクション人力舎ママタルト永野
見逃し配信はTVerで

TVerの告知。

キーワード
TVer
(オープニング)
今夜は...

AIを駆使して新ネタ作り!

キーワード
せんちゃん小野まじめ
(ガリベンチャーV)
AIでテレビの未来や日常生活が激変!便利な活用法&芸人のネタ作り たった3文字でメール作成

ChatGPTで文章を作りコピーしてメールに貼り付けていたが、今回はGmailのAI機能を使用。Gmail内にGeminiが組み込まれている。「行けます」「無理です」「確認しました」など意志を伝えるだけの場合に役立つ。

キーワード
ChatGPTGeminiGmail
AIでテレビの未来や日常生活が激変!便利な活用法&芸人のネタ作り 先生激推しのAI

Manusを紹介。確定申告のために領収書を集める必要がある。Webサイトからダウンロードするが繰り返すのは手間なので、Manusで自動化。Webサイトにログインしておいて、Manusを立ち上プロンプトを打ち込み待つだけ。AIが勝手に作業してくれることでその間別のことに時間を割けるという。ユーザーの指示に基づき複数のツールを連携させながら遂行してくれる。

キーワード
GmailManus
AIでテレビの未来や日常生活が激変!便利な活用法&芸人のネタ作り AIで新ネタ!クールポコ。編

AIで新ネタを作る。クールポコ。は芸歴25年(2000年結成)、餅つきネタで大ブレイク。クールポコ。の軌跡をAIで深堀り。22歳頃、お笑い相方募集掲示板で出会った。当初ヒップホップ漫才をしていたが似たタイプの芸人が出現したことで方向転換。ゆってぃは慰問で「小っちゃいことは気にするな」を「小っちゃいことも見逃さないで」にするように言われたという。

キーワード
Geminiはなわレギュラー松本康太爆笑レッドカーペット西川晃啓

クールポコ。の新ネタをAIが作る。男は黙って「滝」のフリは「朝シャワーを浴びてる男がいた」。また、「デートプランをChatGPTに全部作らせてる男がいたんですよ」は「男は黙って行き当たりばったり」。最新の流行りネタを10個作成し、クールポコ。が珠玉の1ネタを披露する。

キーワード
ChatGPTGemini
(告知)
フルタの方程式 ファン感謝デー2025

フルタの方程式 ファン感謝デー2025の告知。

キーワード
フルタの方程式 ファン感謝デー2025
(ガリベンチャーV)
AIでテレビの未来や日常生活が激変!便利な活用法&芸人のネタ作り AIで新ネタ!クールポコ。編

「電動キックボードで颯爽と移動している男がいたんですよ」は「男は黙って徒歩」。

キーワード
ChatGPT
世の中のトレンドを市場調査 VTuber女子会 with まさのり

最近見つけた面白いお店を大調査。新時代の二郎系ラーメンで一部店舗ではトッピング内容を食券で対応。

(エンディング)
次回予告

次回予告。CONA「藍色の水槽」が流れた。

キーワード
CONA藍色の水槽

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.