2025年10月8日放送 10:05 - 10:55 NHK総合

キャッチ!世界のトップニュース
なぜ?ロシアで強まる“スマホ規制”

出演者
横川浩士 川口由梨香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
前線に近い町 地下に学校建設

ハルキウ州チュグイウで地下に学校の建設が進められている。2022年から続くオンライン授業が対面に戻せるようになる。工事の7割はすでに完成している。この町は今、北部の前線から40km、東部の前線から60kmの距離にある。ロシアによる攻撃で町の学校は大きな被害を受け、避難していない生徒は3分の2ほど。対面授業は来年に実施される予定で、今の生徒の約4割が完成した2つの学校に通えるようになる。

キーワード
チュグイウ(ウクライナ)
ワールドEYES
コーナーオープニング

コーナーオープニングが流れた。

(ニュース)
政府機関一部閉鎖続く 職員欠勤も

アメリカでは政府機関の一部閉鎖が続いている。この影響で、空港の管制担当者の中には体調不良を理由に欠勤する職員が増えている。アメリカのFAAは全米で欠航や遅延が起こる可能性があると警告している。カリフォルニア州のバーバンク空港では職員不足で一時、職員不足で管制業務の停止を余儀なくされた。航空管制官の組合は「体調不良は申し合わせたものではない。」等と話している。トランプ大統領は未払の給与を支払わない可能性をほのめかした。

キーワード
アトランタ(アメリカ)アメリカ連邦航空局カリフォルニア州(アメリカ)サンディエゴ国際空港シカゴ’(アメリカ)ダラス(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプナッシュビル(アメリカ)ニューワーク(アメリカ)ハキーム・ジェフリーズハリウッド・バーバンク空港ヒューストン(アメリカ)ホワイトハウスボストン(アメリカ)ラスベガス(アメリカ)民主党
ワンポイント 米政府機関一部閉鎖 広がる影響

アメリカの政府機関の一部が閉鎖して影響が広がっている問題について、横川浩士による解説。横川浩士は「全米各地の空港で管制官の人員不足によって多くの便に遅延が発生している。管制官に給料が支払われていない。NASAの職員が一時、休職する事態となっている。閉鎖に伴って雇用統計の好評が延期している。共和党は民主党の要求を突っぱねた。」等と解説した。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーアメリカ航空宇宙局ショーン・ダフィーバラク・オバマワシントン(アメリカ)共和党国際宇宙ステーション民主党油井亀美也
中朝貿易本格化の動き

中国の李強首相が北朝鮮を訪問する。中国と北朝鮮の貿易額は増加している。税関の側の空き地に複数の建物が完成した。中国が倉庫を建てたものとみられている。北朝鮮側の敷地でも建設工事が行われている。中国と北朝鮮の関係は改善している模様。

キーワード
中国北朝鮮李強韓国韓国放送公社
再生可能エネルギー 石炭の発電量上回る

再生可能エネルギーによる発電量が世界最大になったとシンクタンクが発表した。一方、アメリカとヨーロッパでは石炭とガスによる発電が増えている。太陽光パネルの値段が下がり、多くの人が設置するようになった。ヒマラヤ山脈にも設置された。北部地域では電気代が高くなるとみられている。しかし、アメリカではトランプ大統領の政策により成長が鈍るとみられている。

キーワード
アメリカイギリスドナルド・ジョン・トランプパキスタンヒマラヤ山脈国際エネルギー機関英国放送協会
今年初のスーパームーン

世界各地で今年初のスーパームーンを楽しんだ。

キーワード
オーストラリア放送協会スーパームーン
安全資産の金 購入増える

香港では金のジュエリーの価格が記録的な高値をつけている。

キーワード
電視廣播有限公司
これまでの主なニュース

ガザ停戦に向け間接協議続くなどニュースを紹介した。

キーワード
ガザ(パレスチナ)トマホーク
(エンディング)
伝統の水牛レース

タイで伝統の水牛レースが開催された。

(番組宣伝)
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦

激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦~の番組宣伝。

NHK MUSIC SPECIAL

NHK MUSIC SPECIALの番組宣伝。

時をかけるテレビ

時をかけるテレビの番組宣伝。

所さん!事件ですよ

所さん!事件ですよの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.